ボルタレンにチアトンカプセル…結石で使う薬はやけに身体が冷える☆腎臓結石や胆石に良い健康食品&サプリメント

皆様、こんにちは。管理人のなっつです。
昨日あたりから、自分は気分が落ち込み気味。訳もなく漠然とした不安感が襲ってきます。
何故?と聞かれても、う~ん…よく分からないですw
ただ、異常に体が冷えています。
寒いぃぃぃ~…w(((゚Д゚lll)))
私は以前から、気分が明るい時と沈んでいる時の差が、かなりある方だと思うんですが、よくよく考えると、体が冷えている時に特に落ち込みやすい気がするんです。
あれかな?昨日・今日と、チアトンカプセルを飲んだのですが、それが今回の気分の落ち込み(プチうつ)の原因の一つなのは間違いなさそう。
お医者さんから貰った薬を使うと、妙に体が冷えてしまいます。
自分の場合、結石の痛みが弱めの時はチアトンカプセルかロキソニン、激しい痛みの時はボルタレンの座薬に頼っていますが…ボルタレンの座薬やチアトンカプセルなどの鎮痛剤を使うと、やたらと冷えちゃうんですね(^^;
ボルタレンサポ50mg-効果効能・副作用辞典[薬検索] All About
チアトンカプセル10mg-効果効能・副作用辞典[薬検索] All About
こうなると、お風呂に入っても何しても、寒いです。毛布をかけていてもダメ。冷え方は個人差があると思いますけど、自分の場合は本当に冷えるw
でも、結石の痛みというのは弱めでも辛いですし、最大級の痛みとなると、とにかくもう尋常じゃない痛みで、どんなに強がっても我慢できるもんじゃあありません。
「身体が冷える~」とか言ってられないんですねw
多分、持病の症状が出ていると気分的に不安な上に、薬を使うことで身体が冷えて余計に気分が落ち込む…そんな気がします(笑)。
皆さんは気分が落ち込んだ時、どうされていますでしょうか。自分はyoutubeで気分が落ち着くような癒しの音楽を聴いたり、鉄道の車窓の動画を見たり、本を読んで気分転換したり、ゲームに没頭したり、散歩したり…。それでもうつ状態が変わらなければ、セントジョーンズワート(西洋オトギリ草という抗プチうつハーブw)を飲んだり、寝たりしますw
★最近気に入っている動画は、これです。
2時間【癒し・睡眠用BGM】眠りの達人 疲労回復・ストレス解消・リラックス効果音楽1
ここちよい眠りを 快眠・睡眠用BGM BGM for sleep well
四季の詞 蔓珠沙華
夢のハーモニー
急行きたぐにの旅 大阪→新潟
1)【車窓】★寝台特急「サンライズゆめ」東京~横浜
ところで現在の腎臓結石の状況ですが、なんと今年3月以降、疝痛・激痛に襲われたことは一度もありません。
「ちょっと痛いな~」くらいの疼痛はちょくちょくありますが、激痛にならないだけでも本当にありがたい。多分、細かい結石は弱い痛みと共に尿管を降りて、知らぬ間に排石されているんだと思います。
というわけで、ここで唐突ですが、私が現在薬以外で今飲んでいる健康食品・サプリを以下に書いていきたいと思います(私個人の感想付きw)。
画像をクリックすると、私が購入している(送料やポイントを考慮した)最安値のそれぞれのショップへジャンプします(^-^)
★野草野菜発酵飲料ユアラーゼ 720ml
約60種類の自然の野草・果実などを1年以上かけて発酵熟成させて造られた酵素原液。
これを飲み始めたのは2014年2月からです。
偶然なのかそうでないのか分からないですが、急に腎臓結石がボロボロと排石されて驚きました(しかも、激痛なし)。
雑談☆やった!腎臓結石が一気にボロボロと排石!!私の体内で一体何が?w
結石の症状に良いとされるアカメガシワや熊笹・クコの実などが入っているのもポイントかな?
現在、毎日飲んでいます。
1本で1日25ml飲んで約28日分くらいですが、私はケチって1日20ml飲んで36日くらい持たせるようにしていますw
ただ、痛みが比較的気になる時は、倍の40ml飲んでいます。
製品一覧 - 株式会社ミヤトウ野草研究所
血液をサラサラに!野草酵素原液 ユアラーゼのQ&A
★栄光流石茶

腎臓結石・胆石に良いとされる薬草をふんだんに使ったお茶。無添加、天然の薬草。
尿管の蠕動運動を促して利尿効果もあり、結石の排石は早まります。痛みも確かに軽減される気がします。
結石患者には密かに評判の良いお茶なのですw
胆石にも確かに良いようで、何回か飲んでいると腹部の膨満感も楽になります。薬草の種類から言って、当然免疫の向上にも役に立ってくれるはずです。肝臓・胃腸の働きも助けてくれますよ。
このお茶は10年以上お世話になっていて、私の場合、痛みがしんどい時にピンポイントで利用しています。
買っているお店は「薬草の森はくすい堂」。
10倍ポイントも多いお店。5000円以上で送料無料。
送料・ポイントなどを含めたトータルでは、この「薬草の森はくすい堂」が最安値のようです。
上の流石茶の画像をクリックすると、「薬草の森はくすい堂」へジャンプします。
★アスタキサンチン

2014年9月から利用。えびやカニ・鮭などの赤色の色素成分の抗酸化サプリ。腎機能や肝機能・炎症・高血糖などに良いらしく、実力派サプリとしてかなり有名ですが、どちらかというと美容関係の方で、もっと有名かもしれないですw
現在、DHCのものを利用しています。20日分で600~1000円程度と比較的安いのがありがたいです。
★オルニチン

腎機能や肝機能をサポートしてくれるありがたいサプリです。お酒の付き合いが多い方にもおすすめ。
私はこれもDHCのものを利用。アスタキサンチンと同じく、比較的リーズナブルなのも嬉しい♪
★熊膽圓S(医薬品)

和漢生薬製剤の胃腸薬です。
牛胆やウコン・アロエなどを配合しており、胃腸の他にも色々な症状に良いとされています。私は肝機能・胃腸・胆石の為に利用しています。
右腹部の痛みや膨満感などの胆石の症状が出ている時に頓服で飲んでいます。痛みはいつの間にか弱まり、そのうち消えているので大助かり。
常備薬として家に置いておくと、非常に頼れます。
自分の体質にもあっているんでしょうが、そんじょそこらの胃腸薬とはちょっと違います。胃のもたれや食欲不振・胸焼け・便秘にも抜群に効いてくれます。
胆石だけでなく、脂肪肝や(意外にも)腎臓結石の予防にも良いらしいです。多分、アカメガシワやウコン等の成分が効くんでしょうね。
牛胆は心臓・肝臓などにも良いみたいですよ。
牛胆:生薬名
ウルソ(ウルソデオキシコール酸)の作用機序:肝機能改善薬
私が利用している主な健康食品・サプリはこの5種類です(他に時々マルチビタミンも飲んでいます)。
もしかして、これらのどれかが腎臓結石の症状を弱めてくれているのかもしれません。相乗効果を発揮しているのかも。
これらの食品は、腎臓や肝臓の働きを助けてくれるので、ありがたいです♪
もし腎臓結石や胆石で辛い思いをされている方は、健康食品やサプリメントに頼るのもいいかもしれません。西洋医学+東洋医学のミックス作戦は、非常に心強いですよ。サプリは体には間違いなく優しいので、症状を少しでも和らげたいなら、やってみる価値はあると思いますw
★健康食品やサプリメントは医薬品ではないので、相性やどのくらい力を発揮するかなど、当然個人差があるはずです。利用は自己責任ということでお願い致します。
★結石の急な痛みを凌ぐ方法についてはこちらの記事もどうぞ。
腎臓・尿路結石の疝痛発作時に痛みを和らげる方法
ポイントサイト初心者さんにも最適のげん玉。
クリック・ゲーム等、毎日の自力獲得額はトップクラス。
イベントも盛りだくさんで案件も豊富。
そして、なんと副業まで出来てしまう。
使える優良ポイントサイト。
このバナーからの無料会員登録で250ptプレゼント!

ランキングに参加しています。
ナッツさんのバナーをポチッていただけたら、とても嬉しいです。
(クリックでにほんブログ村に飛びます)

ブログランキング、クリックで一票。
クリックしていただけたら、飛び上がるほど嬉しいです。
どれでも良いので応援ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
何とかスノさんのバナーも出来上がりました。
「ブログ王」はサイトに飛んだ後、「ランキング投票する」ボタンを
クリックすると投票されます。



- 関連記事
-
- 腎臓結石の薬の副作用で昨日の更新はお休みさせていただきました (2015/11/30)
- やった!ついに腎臓結石が出た~!お茶や酵素に頼りながら忘れた時にコロリン♪w☆腎臓&肝臓に良いサプリを紹介 (2015/02/13)
- ボルタレンにチアトンカプセル…結石で使う薬はやけに身体が冷える☆腎臓結石や胆石に良い健康食品&サプリメント (2014/12/03)
- 腎機能低下に肝機能低下…☆腎臓と肝臓を守るサプリメント「アスタキサンチン」「オルニチン」で体の酸化を防げ! (2014/08/24)
- 雑談☆やった!腎臓結石が一気にボロボロと排石!!私の体内で一体何が?w (2014/04/21)