パイド文鳥どれみ&桜文鳥こころの5個のタマゴ…無精卵でした☆またまたどれみが産卵!;;

皆様、こんにちは!
パイド文鳥どれみ(どど・♀・3歳11か月)&桜文鳥こころ(ココ・♂・6歳7か月)が大切に抱いて温めていた5個のタマゴ。もう1か月近く経ったので、残念ながらタマゴを巣から取り去りました;;ごめんよ、ココ、どど…。
ココが凄く痩せていました。体重も25gから23gへ。。神経使っていたんだろうな…。巣から離れなかったから、多分ご飯も満足に食べられなくて。

タマゴを取り去った後は巣を後ろ向きにしたり、どどとなな(ななこ・♂・0歳9か月)を同じケージに入れたり。ココはなながライバルなので、頭に来ていたと思います><
ココを心配していたら、なんとななとどどが一緒にいるケージの中の餌箱に割れたタマゴが1個。
「???」自分は一瞬意味が分かりませんでしたが、どどが産んだに決まっています…!!
な、何という事だ~!!/(^o^)\

やっとどどが巣引きから解放されたと思っていたのに…!これじゃあ、どどは体を癒せないじゃないか!;
しかも!今のどどは気難しくて、ココもななも、どちらの♂にも絶対に背中に乗っからせません。求愛ダンスをたまにされても、逃げてしまいます。
つまり、これから数個産むであろうどどのタマゴは、絶対に孵らない無精卵確定です!
これは…可哀想だけど、どどのタマゴはすぐに取り去らなければならない…。苦肉の策ですが、これ以上巣引きを続けたら、ココもどども体力を更に消耗させてしまいます。
ココとどどにとって、てんやわんやの年末年始でした…;; それでは、また♪
★文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;アクセスアップにご協力いただけると更新する気力がみなぎります♪
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 文鳥日記☆我が家の文鳥の状態☆健康な子がいない?冬の換羽は我慢のしどころ!>< (2023/02/18)
- パイド文鳥どれみ…タマゴは1個産んだだけ☆昔の文鳥の医療事情 (2023/01/13)
- パイド文鳥どれみ&桜文鳥こころの5個のタマゴ…無精卵でした☆またまたどれみが産卵!;; (2023/01/09)
- 文鳥日記☆パイド文鳥どれみさんがタマゴを産んだ!!生涯4回目!只今抱卵中!! (2022/12/21)
- 文鳥日記☆シナモン文鳥なな☆小鳥の病院に頼らず自宅で治療する (2022/11/13)