文鳥日記☆パイド文鳥どれみさんがタマゴを産んだ!!生涯4回目!只今抱卵中!!

皆様、こんにちは!管理人のなっつです。
久しぶりの更新でちょっぴり緊張していますw
もう15日くらい経ちましたが、パイド文鳥どれみ(どど・3歳10か月・♀)が、なんと産卵しました!現在、計5個です!

↑は、以前に産んだタマゴの画像です。
今回のタマゴはカメラで上手く撮れませんでした。すみません。。
こころ(ココ・6歳7か月・♂)と一緒にタマゴを温めています。産卵の前にココがどどに求愛ダンスもしていたので、今回はしっかりと抱卵していればタマゴが孵るかもしれません。
ちょっと心配な面もあります。どどの体が小さく虚弱なので、健康なヒナが生まれるのか分からないのです。タマゴも小さいので、、その前に、中止卵になってしまうかも…。
…とはいえ、やっぱり楽しみなのです。
どどとココ、頑張れ~!

なな(ななこ・7か月・♂)は、体が虚弱で体格も小さいですが、べた慣れになってくれました。
脚の太ももの部分が少し外に出ているので、ななこの事はいつも心配しています。羽根がぼさぼさで、飛ぶこともままなりません。
でも普通の日常生活は出来ています。ななとどどは少し仲良くなって一緒に同居もしたりしていましたが、本当のつがいはやはりココとどどだったようで、ななも暫くどどの顔を見ていません。
ななは人間にはとても慣れているので、寂しさはそんなにないんじゃないか?と思うのですが…。飼い主と一緒の時は元気にさえずって甘えてますからねw 眠い時は手の中で寝ています。

それから私の最近の体調ですが、また少し悪くなってきたようです。全体的に疼痛があり、胃も痛いです。最近、ブログ更新もツイッターも休んでいたのは、この疼痛の影響です。
尿の色も少し濃くなっています。昨日、久しぶりにまともな血尿も出てしまいました(一回きりでしたが)。
お医者さんの話では、おそらく慢性前立腺炎から来ている血尿とのことで、、、そんなの聞いてないよ~。どうりで股のあたりが痛いはずです。
若い頃、自転車に乗る事も多く、今では座る事が多いからこうなってしまったのかも。
皆さんも気を付けて下さいね。
腎仙散という漢方薬と、隈笹エキス、アガリクスなどを飲んでいますが、少し高タンパクの食事が続いただけで、悪くなってしまいます。なかなか腎臓病や糖尿病は良くなりません。一時はかなり良くなったのですが…orz
う~ん…なんでこんなことに?と、もっと考えましたが、10月のハロウィンの頃から、油断して食べる量が少し増えてしまったのだと思います(精神病の処方薬の副作用で食欲が増進する)。体調が悪くなったのはそれが一番の原因かな…?
また少しずつ体調を整えるため、食べる量も減らしています(^^ゞ
体調が良くなってきたら、またお知らせさせていただきますね!w
もうすぐクリスマスです♪そして、大晦日、元旦がやってきます!ちょっとウキウキしてしまいますね!w
それでは、また♪
★文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)
にほんブログ村

★タイトル画像はパイド文鳥どれみさん(♀)、2枚目は昔にどれみさんが産んだタマゴ、3枚目は仲良くしているどれみさんと桜文鳥こころさん(♂)、4枚目はシナモン文鳥ななさん(♂)です♪

- 関連記事
-
- パイド文鳥どれみ…タマゴは1個産んだだけ☆昔の文鳥の医療事情 (2023/01/13)
- パイド文鳥どれみ&桜文鳥こころの5個のタマゴ…無精卵でした☆またまたどれみが産卵!;; (2023/01/09)
- 文鳥日記☆パイド文鳥どれみさんがタマゴを産んだ!!生涯4回目!只今抱卵中!! (2022/12/21)
- 文鳥日記☆シナモン文鳥なな☆小鳥の病院に頼らず自宅で治療する (2022/11/13)
- 文鳥日記☆シナモン文鳥ななの数々の症状…とっておきのサプリメントで対処する!果たして結果は? (2022/11/07)