
■逃げてしまった手乗りの文鳥■
僕は君に飼われていた手乗りの文鳥
ある日 僕はちょっとした拍子で
ケージから飛び出して行ってしまった
君はいつでも泣いてくれていたね
そして今でも 時々思い出してくれて
悲しんでくれているね …ありがとう
ケージから出て行った僕は 自然の中で揉まれて
逞しく生き抜いて 天寿を全うしたよ
泣かないで 悲しまないで
今も君は手乗りの文鳥を飼っているじゃないか
あの子 実は僕なんだよ
生まれ変わって 君の所へ戻ってきちゃった
いつでも君の側にいるよ
今日も君の帰りを待っているよ
そうしたら いっぱい遊んでね
これからも ずっと一緒だよ
■生まれて初めて真面目に作ってみた詩です。
お読みくださり、ありがとうございました。
★文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)
にほんブログ村
■画像は全て写真ACでお借りした文鳥さんのものです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 雑談
ジャンル : アフィリエイト
何となく私にもこのポエムの気持ち分かります🙂私もヤマガラ以前飼っていました。父親が鳥籠の戸を閉め忘れてヤマガラが飛んでしまいました。ヤマガラが🏠の方を見たそうです。以前も父親がこの子を逃がしてしまいましたがいつもダンボール📦をカバーにしていたので戻って来てくれました。その後逃がしてしまいました。
切ない😢💓です。また逢えると信じていたけど待っても来なかった。それから雀が家🏠の🪟にくっ付いて見ていました。その子がヤマガラの生まれ変わりのような🤔気がしましたよ!1週間くらい毎日来てくれました。その後その雀は来なくなりました✨小鳥( •ө• )飼っている人には( ˘-˘ )ジーンと来るね*˙︶˙*)ノ"
何となく私にもこのポエムの気持ち分かります🙂私もヤマガラ以前飼っていました。父親が鳥籠の戸を閉め忘れてヤマガラが飛んでしまいました。ヤマガラが🏠の方を見たそうです。以前も父親がこの子を逃がしてしまいましたがいつもダンボール📦をカバーにしていたので戻って来てくれました。その後逃がしてしまいました。
切ない😢💓です。また逢えると信じていたけど待っても来なかった。それから雀が家🏠の🪟にくっ付いて見ていました。その子がヤマガラの生まれ変わりのような🤔気がしましたよ!1週間くらい毎日来てくれました。その後その雀は来なくなりました✨小鳥( •ө• )飼っている人には( ˘-˘ )ジーンと来るね*˙︶˙*)ノ"
ももちゃんさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
そして、ポエムを読んでくださって、誠にありがとうございます!m(_ _)m
えーっ、ヤマガラさんを飼っていたのですか!?凄いなぁ(゚Д゚)
生き別れは、何よりも辛いと思います。ヤマガラさんが戻ってきてくれて、また飛び立った…。ヤマガラさんは空へ飛び立ったけど、ももちゃんさんご家族のことも大好きだったのかもしれないですよね( *´ω`)
確かにスズメさんはヤマガラさんの生まれ変わりで、お礼を言いに来てくれたのかもしれないですよね^^
因みに、うちも15年くらい前にハクセキレイさんのヒナさんを拾って飼っていたのですが、持病があったのか、ご飯が少なかったのか、10日後くらいに死んでしまいました;今でもよく思い出します;;
このポエムは30年前にケージから外へ飛んで行った人慣れしている「プッチョ」さんという桜文鳥さんをもとに作ったポエムです(;;)プッチョとは再会出来ず、生き別れでした。あの時ほど辛い思いをしたことはないかもしれません><
無事に天国へ行っていることを祈るのみです。。