闘病日誌その27☆病棟の4階…最果ての4人部屋…私以外誰も居なくなった☆双極性障害の鬱状態も来て大ピンチ!

皆様、こんにちは!管理人のなっつです。
「闘病日誌その27」行ってみましょう!
=================
入院8日目のお昼。昼食は何と言うことは無い。好物は無かったはずです。
この日の午前中はあっという間に過ぎて行った気がする。4人部屋なのに、そのうち自分を除いた3人の患者さんが退院したり手術に行ったらしい。
自分の前のベッドに居た患者さんは、いつも金持ち自慢していたじいさんでした。
会社の社長らしく、やれ一代で財を築いただの、従業員40数名に給与を払っているだの、物入れに入れているお金は数百万円で今から来る息子に持って行ってもらわなければならない、この部屋にいる患者に金を盗まれないか心配、…などと癇に障る事ばかり言うじいさんだった。
私はこういう金持ち自慢が大嫌い。
ところがこのじいさん、今日の昼から手術するらしく(話しぶりから、おそらく胃ガンではないかと思う)そういう事を聞くと、こちらの気持ちも軟化してくる。ただ私自身の頭の中で、「腹立つ⇔でも頑張れ」を行ったり来たりしているだけなんだけど。

とにもかくにも、4人部屋だというのに、私一人になってしまった。しかもここは4階、病棟の最果て。この日を境に、部屋に来たりする看護師さんは大激減した。
こうなると双極性障害の鬱状態が現れてくる。鬱だけでなく、強い不安感、焦燥感たちが鎌首をもたげてくる。寂しすぎる。何も用が無いのに、呼び鈴を押すわけにも行かないし…。
午後1時。精神状態がやばい。ベッドにうつ伏せになったまま、動けない。今、この病院で使っている精神安定剤はレボトミン、睡眠薬はフルニトラゼパム。それだけだ。
入院前は、精神薬としてレボトミンの他、エチゾラム・トラゾドン・バルプロ酸ナトリウム。睡眠薬はフルニトラゼパムの他、ルネスタ、リスペリドンを飲んでいました。その飲まなくなったお薬の禁断症状が出ているのかも。それか、薬で抑えられていた精神病の症状が薬を飲まなくなったことで症状が再び出て来たのか?それは私にはわかりません。
午後2時、Sさんのリハビリをやった。階段一段、上って下りて…というリハビリ。無理やり頑張るが、リハビリも鬱には効かずw;;
午後3時、この入院中で最大の大問題が発生する。看護師のFさんが、私にCTスキャンを受けるように言ってきた。CT?嫌な響きだ。放射線を浴びて体の輪切りの画像を撮るやつだろう。
「はい、なっつさん。この紙に署名してね」
一昨日くらいまではメモ帳に日記を書いていても、ヘロヘロな字だった。それが今日はどうだ!ビシッとした字で、名前を書けたではないか!
これに気を良くして、鬱が少し治まってきた。全く不思議。双極性障害にかかって数十年。未だによく分からない変な病気だ。
=================
★次回に続きます。CTスキャン問題が大きくなって…。
★アクセス数が激減しています。文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。特にコメントの返信は遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★画像は今は亡き桜文鳥ナッツさんです。

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 闘病日誌その29☆CTスキャンを強く拒否…Nさんにうちの事情や私が思っている事などを正直に話す (2021/10/20)
- 闘病日誌その28☆Nさんに自分が思っている事を話す…CTスキャンなんか受けたくない (2021/10/19)
- 闘病日誌その27☆病棟の4階…最果ての4人部屋…私以外誰も居なくなった☆双極性障害の鬱状態も来て大ピンチ! (2021/10/18)
- 闘病日誌その26☆入院8日目の朝…限られた所持品で身だしなみを整えてみた☆何となく寂しい午前中… (2021/10/17)
- 闘病日誌その25☆腎臓結石が結んだふたりの仲…Nさんが私の為に涙を流してくれた (2021/10/16)