闘病日誌その8☆HCUで亡くなって行く患者さん達…それに立ち会った女性看護師は?その態度に私も怒り心頭!

皆様、こんにちは!
それでは「闘病日誌その8」スタート!
=================
入院4日目の夕方。リハビリでうっすら汗を掻いた私は、ベッドで横になっていました。少し歩いただけでグッタリ…。
それにしても、一体いつこのHCUから抜け出せるんだろう?そんなことをボーっと考えていた。
なんか一生ここから抜け出せないか、それとも自分の命が尽きて裏門から出るのか?一体どっちなんだろう…。
そうそう、今まで書いていなかったけれど、HCUの奥には裏門があるのだ。最初は気が付かなかった。前にも書いたけど、ここは生死の境を彷徨っている患者さんの部屋。最後の砦の集中治療室なのであります。
残念ながら、自分がHCUに入っている間、4名の患者さんが亡くなってしまった…。そんな患者が亡くなった時でも、ここの女性看護師たちはアハハと笑い話やら世間話やらしています。
この人たち、一体何なのだ?いくら赤の他人でも、手を合わせて祈るとか何か無いものなのだろうか?
私は心の中で憤った。こいつら、人間か?と。もちろん、看護師全員がモラルが無いわけではない。しかし、こういう場所だからこそ、モラルの無い数人が目立つのだ。
1組くらいは家族が来て、亡くなった方の最期を看取っていました。
人生の最期(臨死期)を家族(友人)が見てくれているのとそうでないのでは、本当に違うものだ、と思いました。
自分はどうなるのかな…孤独死するのかな…?

気分が暗くなるのは嫌なので、母が届けてくれた漫画を読もうと思う。漫画を読む気になったのは、昨日よりも体調がいいということなのか。。吾妻ひでお先生の「失踪日記」、藤子・F・不二雄先生の「大長編ドラえもん のび太の魔界大冒険」などがある。2冊とも有名な本なので、知っている方も多いのでは。
今は「失踪日記」を読むことにしました。丁度、入院記もありますし。
「失踪日記」は著者の吾妻先生が、漫画を描くことから逃げて失踪してしまい、その生活を客観的な視点で描いたノンフィクション漫画。アルコール依存症になってしまった頃の事も描いてあります。暗い漫画ではなく、明るい雰囲気の漫画で笑えます。
それを読んでいたら、一人の看護師さんが寄って来て「なになに、その本」と。おお、いつも優しく接してくれるOさんだ。20代後半くらいかな?マスクを着けていても可愛らしい人と分かる。
表紙を見せて、中身をパラパラ見せてみたら「えーっ、漫画なんですね!?てっきり小説かなって。でも面白そう!」と興味ありありのご様子。
「売れた本だから、ブックオフとかでも安く手に入ると思うよ」「ほんと?今度探してみよう」…と、傑作漫画を何気にプッシュしておきました。
本を3分の1くらい読んで、おっと、もう夕食だ。持ってきてくれたのは、さっきのOさん。このメニューは以前の記事にも書きましたが、食パン(生)、ミートボール5個、コーンスープ、牛乳、そしてデザートのスイカ!
こっ、こいつは凄い!!全部好物だし、食欲が無い今の私でも、全て食べられそう。体力回復のチャンス!
パワーエサを見つけたパックマンの如く、食べる気がぐんぐん湧いてきてガツガツと食べまくったのでした。
入院して初の完食。やったぜ!!
Oさんがやって来て、「あらー!全部食べられたのね!良かったね~」と言ってくれた。確かにこれは快挙だよな~。Oさんとのコミュニケーションで、明るい気分になったのも大きかったかも。ありがとう、Oさん。
=================
★次回に続きます。
★アクセス数が激減しています。文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。特にコメントの返信は遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★タイトル画像は白文鳥スノさんです。2枚目は桜文鳥ナッツさんが天袋を縄張りにしていて、スノさんの「もう~ナッツは嫌になっちゃうな」という表情が凄いですw

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 闘病日誌その10☆Wさんが酸素飽和度を調べに来てくれた☆鰆の思い出w☆I病院の医師団がHCUにご登場 (2021/09/30)
- 闘病日誌その9☆感じの良い女性看護師さんもいれば これはちょっと…と思ってしまう女性看護師さん (2021/09/28)
- 闘病日誌その8☆HCUで亡くなって行く患者さん達…それに立ち会った女性看護師は?その態度に私も怒り心頭! (2021/09/27)
- 闘病日誌その7☆入院4日目…リハビリ早くも開始…体力が落ちているのに…早すぎでない?☆うちの現在の経済状況;;w (2021/09/26)
- 闘病日誌その6☆オムツを履かせるのを忘れた女性看護師…自分はボーっとして気付かず まさかの展開に…! (2021/09/24)