闘病日誌その2☆麻酔・手術後…頭も精神もおかしい 手の拘束ではっきりしない頭が大パニック!

皆様、こんにちは!管理人のなっつです。
今回の記事は前回の記事の続きです。
では、「闘病日誌その2」行ってみましょう!
=================
尿管ステント手術が終わり、次の日(だった…と思う)に麻酔から目覚めました。
入院2日目。ぼんやりしていて、殆ど覚えていない…。しかし、ただ一つ覚えていることがあります。
HCUのベッドで寝ていて、ふと手を動かそうとしたら、動けない。手を拘束されている…!!!
混乱している頭が更に大パニックになっている私は、
「わーーーっ!!!!!!」
「ふざけるなー!!!!!!」
「手の拘束を外せー!!!うわぁぁぁ!!!!」
と叫んでいました。いつもの自分とは比べ物にならないくらい。手の拘束ってとにかく本当に怖いです。恐怖です。私は頭がパニックになると、よく叫ぶんだなぁ…。今回の入院でよく分かりました。
体温は39.9℃。自分の人生の中でも最大の高温。頭がおかしくなるはずだわ…。

後でI病院から貰った色々な説明書きに「手術後も麻酔が効いており、ベッドから誤って落ちる危険がある為、1~2日、手を拘束します」みたいな事が書いてありました。
退院後、その説明書きの通り手術して1~2日後、私が眠っている間に手の拘束を外してくれて、手は自由になりました。手術前にその紙、見せてくれよw 安心感が違うじゃないかww;
あああ、自由って素晴らしい!(退院していないし、本当の意味ではまだまだ自由では無いと思うけど)
手は自由になったけど、まだまだ満身創痍。食事はスープや裏ごしなど。飲み込む力もめちゃくちゃ弱っていて、水を飲んでもスープみたいなものを食べても、すぐにゲホゲホゲホッ!とむせてしまう。これだけむせてしまうと、誤嚥性肺炎にならないか心配。
寝返りも打てない。ベッドで動くことも殆どできないんです。歩くことも出来ないので、トイレにも行けず、暫くはオムツ。尿やうんちをしたら、ナースにオムツを取り替えて貰わなければならないのです。ありがたいし、助かるけど……ああ、何というみっともない姿なのだろうかww
=================
★次回に続きます。書けない部分もありますが、どうかご了承くださいorz
★アクセス数が激減しています。文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。特にコメントの返信は遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★タイトル画像は桜文鳥ナッツさんと白文鳥スノさんです。
2羽とも虹の橋を渡りました。

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 闘病日誌その5☆幻覚・妄想・混乱…厳しい高熱も襲い掛かって来て 頭の中はぐちゃぐちゃ! (2021/09/23)
- 闘病日誌その4☆酷い食事に食指が動かない…入院中は殆ど飢餓状態!orz (2021/09/22)
- 闘病日誌その3☆文字も書けないし ろれつが回らない…!麻酔の後遺症なのか?! (2021/09/19)
- 闘病日誌その2☆麻酔・手術後…頭も精神もおかしい 手の拘束ではっきりしない頭が大パニック! (2021/09/18)
- 闘病日誌その1☆麻酔+尿管ステント手術 腎不全・敗血症も併発 生き残れる可能性は50% (2021/09/15)