尿管結石・糖尿病・慢性腎炎…病気療養中☆退院後の毎日の生活パターン 「新・なっつの典型的な一日」

皆様、こんにちは。管理人のなっつです。昨日の私の戦闘力(アクセス数)は「8」です(フリーザ風)。絶望的に少ないので、もう更新をする気が無くなりそうでしたorz あっ、昨日遊びに来てくださった読者様、ありがとうございました。
ひょっとして、株日記が読者様に必要とされないのかな?…などと色々考えながら、今日は気力を振り絞って更新しようと思います。
今の自分は布団で寝たきりです。
変化のない毎日ですが、その典型的な一日を書いて行こうと思います。入院前と手術後・退院後では、生活パターンが違っています。
因みに手術名は「尿管ステント手術」です。
詰まっている結石を出しやすくし、尿も流れやすくします。
=========================
・午前8時…起床。以前よりも起きるのが遅くなった。トイレに行く。手術後は筋肉も頭の調子もおかしくて、まともに歩けないので、トイレまで慎重に歩く。下手したら転倒しそうで危なっかしい。歯を磨き、顔を洗う。結石が痛い時は、それすら出来ない事がある。文鳥のこころさん、どれみさんは、自分が起きる前に母が起こしている。2羽の鳴き声で目も覚める。
・午前9時…寝ころびながら、株価ボードを見る。「こんな体調が悪くて、命もどうなるかという日々で株式?」と思われるかもしれないけれど、頭が鈍ってゲームも出来ない、昔のアニメも見る気がしない今の自分にとっては、唯一の趣味であり、楽しみでもある。
・午前10時…ここで朝食。パンか、おかゆが多い。おかゆはかつお節と味噌を混ぜたものを入れてしか食べられないので(生たまごとかはダメ)、すぐに飽きるので辛い。こころさん(ココ)、どれみさん(どど)をケージの外で遊ばせる。一目見ただけで2羽の体調はある程度は分かる。
・午前11時…相変わらず株価ボードを見ているが、食べた後なのでウトウト。手術後はこのウトウトタイムが多くなった。ココとどどをケージに戻してあげる。また夜に遊ぶ。
・午後1時…昼食。おかゆを食べたりパンも食べるが、お茶漬けを食べたりもする。母が介護の仕事に出かける。頑張ってね~。TBSの「ひるおび」、「ゴゴスマ」を連続で見る。引き続き株価ボードも見る。
・午後3時…東証が終了。ここから自分にとって長~い一日が始まる。少しだけギターの練習をする。下手にならない程度に…。「ゴゴスマ」を見ながら、昼寝をして療養。左を向いて寝るとお腹が痛む…どうしたら現状を打開できるのか?
・午後6時…体調が良ければ、ブログの下書きをする。読書もする。読むのは専門書や漫画など。体調が悪い時は、本も読めない。ずーっと布団の上で横になっているだけ。ネットを寝ころびながら見ることもある。
・午後8時…ここで体調が比較的良ければ、シャワーを浴びる。しかし倒れかねないため、シャワーは時間を短くして早めに済ます。
母が仕事から帰ってくる。お疲れさん。文鳥のココ、どどと遊ぶ。
・午後9時…夕食。おかゆにおかず。稀に麺類を食べることもある。塩分が多いので、そうそううどんやラーメンを食べるわけにも行かない。好きなものを腹一杯食べられないのでは、食事もつまらない。体重も落ちて来た。ココ、どどを寝かせる。また明日ね~。
・午後10時…就寝。の前に、本を読んだり、テレビのニュースを見たり、ネットをちょっと見たり。。その時の気分次第。youtubeで昔の歌や動画を探すこともある。目が疲れたら休む時。
スタンドを消して…では、おやすみなさい…。
=========================
だいたいの日がこんな感じです。殆どこのパターンを辿って、気が付いたら一日が終わっている、という感じですかね(^^;
筋力がこれ以上落ちたらホントにまずいので、布団の上で足をジタバタさせたり、腹筋をしたり、腕立て伏せを少しやったり。。すぐに息が切れちゃいますけどねw;

努力は自分なりにしているつもりだけど、やっぱり全身麻酔+手術の後遺症は大きく、もはや昔のようなトレーニングは難しいのでは…と、思ってしまいます。歩くのもよろける事がありますからね…。
一時は生きる事すら諦めた自分ですが(手術前の時)これからも頑張って生きようと思います。せめてスーパーやコンビニにお買い物行けるくらいに回復できたらいいなぁ。それでは、また♪
※2021-09-09 追記させていただきました。
★アクセス数が激減しています。文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。特にコメントの返信は遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★タイトル画像は今は亡き桜文鳥ナッツさんと白文鳥スノさんです。

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 慢性腎炎・リウマチなどで全身激痛…シナモン文鳥なな達と遊んでいました (2022/06/16)
- 久しぶりの更新です…☆皆様 お元気でしたか? (2021/12/12)
- 尿管結石・糖尿病・慢性腎炎…病気療養中☆退院後の毎日の生活パターン 「新・なっつの典型的な一日」 (2021/09/08)
- 尿管結石・急性腎不全☆尿道カテーテルの挿入時…とんでもない地獄の痛みが襲ってきた (2021/09/04)
- 手術を受けていた時…生死を彷徨っている間に不思議な光景を見た (2021/08/31)