株日記☆日経平均株価が上昇!来週の値動きが気になる…!

なっつの株式日記でございます!
昨日は日経平均が騰がりました!
では3月26日の株日記!行ってみましょう~!
3月26日の日経平均株価は、446円82銭(1.56%)高の2万9176円70銭でした。
『米国での新型コロナワクチン接種が加速するとの見方から、経済正常化を期待した買いが優勢だった。上げ幅は一時500円を超える場面もあった。一方で、年度末を控えた機関投資家によるリバランス(保有資産の構成比率調整)売りへの警戒から、上げ幅を縮める場面もあった。(日本経済新聞)』
現在の私の株式ポートフォリオ(評価損益)はこちらでございます。評価損益は3月26日のもの、確定損益も3月26日のものです。
■評価損益 3月26日



■確定損益 2021年1月1日~2021年3月26日
・SBI証券
損益金額合計 +82028円
(源泉徴収合計 -16653円)
・松井証券
損益金額合計 +91201円
(源泉徴収合計 -18527円)
■配当金 +6136円(JT)



昨日(3月26日)の日経平均は好調。NYダウも大きく騰がりました。日経平均CFDも日経先物も騰がりました。
日本たばこ産業(JT)から配当金が来ました。
6136円です。さすがJT!利回りが高い(^^
因みに私は、たばこは吸いません(笑)。
私の持ち株も昨日はさすがに騰がってくれました。
金融株も良い感じ。
三井物産を100株だけ買いました。2384円。現在ちょいマイナス…月曜日以降に期待です。ほんと、来週の日経平均はどうなるんだろうなぁ。自分は騰がると思っているのですが。。
ビットコインですが、27日午後9時現在、1BTC=599万円です。今、私はGMOフィナンシャルホールディングス300株とマネックスグループ100株を持っているので、ビットコインも非常に気になります。
国際金価格は現在1オンス=1732ドルです。見るのも飽きるくらい、毎日動きがありません。ただ、為替の影響で、国内金価格はそれなりに騰がっています。1g=6109円(税抜き)。ゴールド…頑張って欲しい!
…なかなか文章を書き進められません;相変わらず腎臓結石の疼痛と風邪の諸症状に悩まされています。
特に結石。昨日は株日記を結石のせいで欠席してごめんなさい(←寒くて冬に逆戻りw)。
来週は体調が良くなればいいなぁ。それでは、また!
★読者の皆様に、お願いがあります。これからもブログ更新を頑張りますので、文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと…!ヽ(´▽`)/
現在、ランキングポイントが少なく、かなりピンチです。皆様のお力添えが必要です…!宜しくお願いします<(_ _)>
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★タイトル画像は桜文鳥ナッツさんです。粟の穂を食べています。

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事