アクセスアップするには…今後の当ブログについて☆ブログを書く楽しさと体調不良とブログランキングと…

皆様、こんにちは!管理人のなっつです。
今日の当ブログのアクセス数は特に少ないです。
今回は当ブログの今後について、お話したいと思います。長文になりますが、お読みくだされば嬉しいですヽ(´▽`)/
* * *
読者の皆様、ブログランキングのバナークリックをどうか宜しくお願い致します。皆様のお力添えが当ブログには必要です<(_ _)>
右サイドバーと記事の終わりに貼ってある、ナッツさん&スノさんのバナーです。
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます)
にほんブログ村
人気ブログランキング
* * *
毎回、↑のように記事中に「バナークリックのお願い」をしてしまって、ごめんなさい。これによって、記事の形もいびつになっていると思います。本当に申し訳なく思っています。
にほんブログ村の当ブログのランキングが上位に上がってきましたら、一旦、記事中のバナークリックのお願いを書くのを止めようと思っています。具体的には、にほんブログ村のINポイントが、毎日平均70~80ポイントくらいあれば助かります(1日7~8クリック)。おひとり様、1日1クリックのみ有効です。

いつも当ブログの記事をお読みくださっている皆様、そして応援バナークリックをしてくださっている皆様、本当にありがとうございます!更新する励みになっておりますm(_ _)m
只今、当ブログはかなり切羽詰まった状況です。のっぴきならない状況です。毎日の平均アクセス数は徐々に下がっていますし、ブログランキングも順位が下がっています。加えて、私の体調不良です。問題山積です。
特にブログランキングのランキング下落は深刻です。以前は皆様のお陰で3~4位をキープ出来ていましたが、今は6~7位が目一杯です。
数々の持病がある私にとって、ブログを書くことは、自分の生きがいでもあります。アクセス数が上がることは私のモチベーションの向上に繋がります。しかし、検索で上位に載らない当ブログは、「にほんブログ村」「人気ブログランキング」から来てくださる読者様が頼りです。
いつも皆様にバナークリックをお願いしているのは、このような理由からでございますorz
私の心の中は、いつもこれらの綱引きです;
ブログを書くのが好きなので出来るだけ更新⇔アクセス数減・バナークリック減・体調不良
私は長い間(数年間)、この状況にとても悩んでいました。今も悩んでいます。どんなことが起きても、ここまでブログを続けられたのは、根本的に「ブログが好きだから」だと思います。やっぱり自分の生きがいなのです。
昔ならばドラクエ モンパレなどのコンテンツがあったので、アクセス数も150~700くらいありました。今は15~38くらいです。これはさすがにブログ好きな私もモチベーションを保つのが大変です。当ブログのブログ記事を書くのは一記事3時間はどうしてもかかってしまいます。

モチベーションを上げるには、アクセス数がもっと増えて欲しい。それにはブログランキングで上位に入ってそれを維持することが、どうしても必要となります。当ブログは注目記事にも入りませんし。。
なんか皆様にお願いばかりしてごめんなさい。でも、ここはブログ存続できるかどうかの正念場だと思うのです_| ̄|●
当ブログは開設当初から苦難の道を歩んできました。当ブログの看板である、ナッツさんとスノさんも亡くなりました。私の体調もどんどん悪化しています。
以前にも書きましたが、アクセス数やブログランキングが一定以下になりましたら、定期更新を無期限休止にするつもりです。何とか続けたいけれど、これから何か明るい兆しが見えないようなら休もうか…。いつもこんな事を考えながら更新しています。
読者の皆様、心からのお願いです。今後とも当ブログを宜しくお願い致しますヽ(´∀`*)ノ
★皆様にお願いです。当ブログはブログランキングに参加しております(´∀`*)
私の生きがいでもあるランキングバナークリック、下のナッツさんとスノさんのバナーを、ぽちっと応援して頂けると更新を続ける勇気、持病と闘う勇気が湧いてきます!
読者の皆様、何卒宜しくお願い致しますヽ(´▽`)/
にほんブログ村
人気ブログランキング
- 関連記事
-
- 当ブログの雪が止みましたw☆本日の更新はお休みさせていただきます (2021/03/26)
- 酷い風邪をひいてしまいました☆皆様もお気をつけて (2021/03/05)
- アクセスアップするには…今後の当ブログについて☆ブログを書く楽しさと体調不良とブログランキングと… (2021/02/22)
- アクセス数が激減…これからどうしようか (2021/02/11)
- 父親の一周忌…空白のような一年でした (2021/02/05)