株日記☆深夜に恐怖指数が急騰…☆NYダウ・ゴールド・ビットコイン・米10年国債…波乱の夜

なっつの株日記でございます!
下の方が腐ってたミカンを食べてしまったのですが、見事にお腹を下しましたorz でももう大丈夫です。腹痛は良くなりました。正露丸の効果は素晴らしいw
それでは昨日の1月27日の株式日記、早速行ってみましょう!
* * *
引き続きお願いです。
読者の皆様、ブログランキングのバナークリックをどうか宜しくお願い致します<(_ _)>
ナッツさん&スノさんのバナーです♪
* * *
1月27日の日経平均株価は、89円03銭(0.31%)高の2万8635円21銭でした。
『国内外の経済回復に対する期待感から投資家心理が上向き、業績改善が進むとの見方が強い銘柄を中心に買われた。上昇一服後は新規の手掛かりに乏しく、利益確定売りから上げ幅を縮小した。
上げ幅は一時200円を超える場面があった。国際通貨基金(IMF)は26日、世界経済見通しを改定し日本の2021年の成長率見通しを3.1%と前回予測から0.8ポイント上方修正した。米国なども引き上げており、国内外で景気回復が続き企業業績の回復が進むとの観測が強まった。
上昇一服後は、米現地時間27日に予定するアップル決算発表や連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を見極めたいとの思惑から、利益確定や持ち高調整の売りが出て下げに転じる場面もあった。マネックス証券の広木隆チーフ・ストラテジストは「投資家は、押し目では買っても良いが、上値を追うのは主要企業の決算が出そろってからと考えている」と指摘していた。(日本経済新聞)』
現在の私の株式ポートフォリオ(評価損益)はこちらでございます。評価損益は1月27日のもの、確定損益は1月26日のものです。
SBI証券の西日本旅客鉄道を100株売ったので、確定損益のプラスが少し減りました。
■評価損益 1月27日



★確定損益 2021年1月1日~2021年1月27日
・SBI証券
損益金額合計 +38820円
(源泉徴収合計 -7884円)
・松井証券
損益金額合計 -17300円
(源泉徴収合計 0円)


■2020年度合計 -74566円(配当、株主優待券等を含みます)
2020年1月1日~2020年12月30日のトータル損益はこちらの記事←です。
株日記☆2012年1月1日~2020年12月30日の運用成績☆地獄を見ましたorz
昨日は持ち株も好調で、何も心配なく株価ボードを見ていました。
それよりなにより…現在(日本時間28日午前1時)恐怖指数(VIX)が上がっています。約23%の急騰です。NYダウもゴールドもビットコインも米10年国債も下げて揺さぶられています。ただゴールドとビットコインは急速に戻っています。
今日は私も身の危険を感じます。無事では済まないだろうな、と。どのくらいの損失になるんだろう?
この乱高下、なんでも、「航空機のボーイングなど決算発表が嫌気された銘柄が大幅に下げた(日本経済新聞)」という話です。
今までの株の上げはバブルでそれが弾け始めるのか?それともバブルではなく、単なる調整なのか?本物のバブルは今からなのか??自分にはよく分かりません。
今は下げているNYダウも、朝には戻しているかもしれませんね~。それほど今の市場は分かりにくい(特に私のような素人には)。
なんか考えてみると、自分が手を出したものって、大抵下がってしまいます;高値で買ってしまっているからかもしれませんが、同じ株や商品を買っている方には申し訳ないような気がして(私は貧乏神?;)。
最後に、自分の過去の記事を読んでみたのですが、細かいミスがたくさん発見されました。本当にすみません!>< 皆様、これからも宜しくお願い致します;
それでは、また。
★タイトル画像は白文鳥スノさん(♂)です。巣を守っています。この頃は他にはナッツさん(♂)しかいないのに…。
★皆様にお願いです。
当ブログはブログランキングに参加しております(´∀`*)
私の生きがいでもあるランキングバナークリック、下のナッツさんとスノさんのバナーを、ぽちっと応援して頂けると更新を続ける勇気、持病と闘う勇気が湧いてきます!
読者の皆様、何卒宜しくお願い致しますヽ(´▽`)/

にほんブログ村
人気ブログランキング

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 株日記☆ビットコインがとんでもない動き…乱高下が激しい☆松井証券がメンテナンス (2021/01/30)
- 株日記☆日経平均株価が かなりの下落…☆マネックスグループが13%の急騰 (2021/01/28)
- 株日記☆深夜に恐怖指数が急騰…☆NYダウ・ゴールド・ビットコイン・米10年国債…波乱の夜 (2021/01/28)
- 株日記☆旭化成や三井物産などを買いました☆早くも雲行きが怪しいけれど…orz (2021/01/26)
- 株日記☆パナソニックを買いました☆殆どの銘柄でコテンパンにやられた悪夢の日;; (2021/01/23)