フルーツメール☆みっくんのフルーツ農場生活 勝負週☆9月16日~19日(1日目~4日目)

ナッツさんのお医者さんに行く前の写真をもう一枚。
クチバシの先端にくっついているのは、カナリーシードと言う種の
かすです。
昼間に撮った為か、画像が暗めになっています(汗)。
撮っている時は気が付かないのですが…フラッシュ撮影できない
ので、これからは電気を付けて撮らないといけないですね。
もっとも、フラッシュ撮影なんてやったら、ナッツさんもスノさんも
ビビりまくるでしょうけど(^^;
皆様、こんにちは。管理人のなっつです。
今週はみっくんのフルーツ農場生活の勝負週!今回はその前半の日記をお送りします。
案件利用は無し。
難しいと思いますが、100位以内を何とか狙って行きたいと思います。
スタート時のアイテムはこちらです。いや、1日目の1回目が終了した後にキャプしたので、スタート時じゃなかった(シャープなハサミさんは、すでに居ませんw)。


長くなってしまいますが、ご了承くださいませ。
すみませんm(__)m それでは、スタート!
9月16日~9月19日
★1日目
☆1回目
先週の最終回までに仕込んでおいたものを、収穫ポイント1.2倍になるシャープなハサミで収穫。植えたのは忘れてしまった…シークァーサーだったかな…?


1811ポイントの1.2倍で2172ポイント獲得。
午前0時45分現在、1位が4357ポイント…、
20位でも2535ポイントだって…。
とんでもない競争率だ。
やるからには上位を狙うつもりでスタートしたけれど…これ、勝負になるのだろうか…?
強いハサミすらもう無いんだけど…w
※追記
良く考えてみると(獲得ポイントが多いので)☆1個のシークァーサーは植えていないと思います(笑)。いくらなんでも勝負週の前なので、☆3個の成長の遅い種は植えているような気がします(^^;
☆2回目

成長が早い種の次郎柿を植える。
☆(レア度)が3なので、少しは期待できるのだろうか?
スコップの代わりに栄養ドリンクも使用。
アイテム・ブラックチェリーの種(☆1個)を拾う。
☆3回目
熟練値が2倍になるジュニアじょうろを使用。
アイテム・ぶんたんの種(☆1個)をゲット。
午前1時45分、寝る。

☆4回目
寝ていたけれど目が覚めてしまったので、プレイしておく。普通のハサミで収穫。1490ポイント獲得。
次郎柿が489ポイントと大健闘。
アイテム・マスカットの種を拾う。

ここまでのトータルは3662ポイント。現在9位。そりゃあ午前3時半までに4回もやってれば、上位へひょっこり顔を出してもおかしくない。また寝る。
5時間後にはnattuも週間ランキングからぺいっ!って場外へ投げられているのだろう。かわいそうにw

☆5回目
栄養ドリンクのお蔭でもう1回プレイできる。成長の早い種を1日目で2個貰えたのは超ラッキー。
成長が早い種の極早生みかん(☆2個)を普通のスコップで植える。栄養ドリンクはまた明日。

予想したことだが、週間ランキングからnattuの文字は影も形も無くなっている(笑)。
とにかく、しぶとく食らいついていくしかない。
現在、67位。
★2日目
☆1回目
栄養ドリンクを使っておく。これで今日も5回プレイできる。

☆2回目
普通のじょうろで水やり。フルーツがキラキラする。

☆3回目
普通のハサミで収穫。1550ポイント獲得。

ここまでのトータルは、5212ポイント。
午前1時45分、現在18位。寝る。
起きたら今度は何位になっているのか…。

☆4回目
成長が早い種・夏のフルーツのブルーベリー
(☆2個)を普通のスコップで植える。
現在、83位。頑張って踏ん張っている方か…。
☆5回目
熟成値の上昇が4倍にアップするマジックじょうろを使用。


あれっ!?
水をあげたら、熟しすぎたぞ!?
そんな、前回植えたばかりなのに、成長が異様に早すぎる!ばっ、化け物だ、この植物~!w
成長が早い種だからマジックじょうろだとパワーがあり過ぎたということ?
それとも夏で日差しが強いから??
マジックじょうろは成長の遅い種に使うのが良いということなのか…?
うわぁ、どっちにしても、大失敗だ。
どうしてこうなった…。
これで順位も大幅に後退か…orz

★3日目
☆1回目
あーあ、寝る前にこのどよよ~んとした画面を見るだけで、悪い夢を見そうだ。
自分が悪いのだから、仕方ない。
普通のハサミで収穫。1071ポイント獲得。


ここまでのトータルは、6283ポイント。やはり、今回ベストの状態で収穫できなかったのは相当痛い。多分、200~300ポイントはロスしてしまった
はず…。
☆2回目

成長が早い種・夏のフルーツのマスカット(☆1個)を植える。
栄養ドリンクを使用。栄養ドリンクが今週までに4個も溜まったのは、かなりラッキーだったのだろう。
午前2時30分、現在71位。
起きたら200位以内はキープ出来ているのか?
気になりつつ休む。
☆3回目
普通のじょうろで水やり。アイテム入手に期待したけど、貰えない。229位に落ちていたorz
☆4回目

完熟に近い時に20%の確率で完熟状態になるという奥義の入門書を使用。うまく行った…と思うw
☆5回目

普通のハサミで収穫。1343ポイント獲得。ここまでのトータルは7626ポイント。現在74位。
ゲームの細かい事も理解してないのに、良くやってるよ…の心境w
アイテムも減って来たので、ここからはどのくらい順位が落ちずに持ちこたえられるかが問題。
★4日目
☆1回目

成長が早い種のブラックチェリー(☆1個)を植える。これで、成長が早い(特殊な)種は使い切った。一緒に栄養ドリンク使用。
栄養ドリンクもこれで最後。
アイテムがとにかく貰えない。これがちょっと後半
じわじわ効いてきそうな気がするなぁ…。
☆2回目

普通のじょうろで水やり。アイテムがどうにも拾えないんだけど…何でもいいので、アイテムプリーズ。
午前1時半現在、85位。寝る。
☆3回目
完熟に近い時に100%の確率で完熟状態になる
奥義の古文書を使用。よし、うまく行ったぞ。

久しぶりにアイテム入手!
☆3個のミラクルフルーツだ。やった!!
☆4回目

普通のハサミで収穫。1455ポイント獲得。
みっくんが「これならいちばんまちがいなしだー」と言っていたから(セリフを間違えていたらすみません)多分ベストの状態で収穫出来ていたのだろう。
これまでのトータルは9081ポイント。
成長の速いジョナゴールドの種(☆2個)を拾う。
☆5回目

ミラクルフルーツの種(春のフルーツ・☆3個)を植える。午後5時57分現在、69位。

非常に長い記事になってしまいましたが、読んでいただいた皆様、ありがとうございます。
とりあえず4日目まで終えて、まだ何とか脱落せずに頑張っておりますw
この農場生活のランキングポイントは…
☆20位~50位のうち5の倍数の順位(20,25,30,35,40,45,50)フルーツ
ポイント10,000pt
☆55位~100位のうち5の倍数の順位(55,60,65,70,75,80,85,90,95,100)フルーツポイント5,000pt
☆200位~1000位のうち100の倍数の順位(200,300,400,500,600,700,800,900,1000)フルーツポイント2,500pt
…となっているので、100位以内に入っておきたいですが…果たしてどうなるかな?
初めての勝負週なので、勝負を始める前は100位以内はきついかな?と思っていましたが、ここまで来たら何とかして入りたいものです。
100位以内と100位以下では、ポイントを貰える確率が大違いですもんね(笑)。
最後まで目一杯頑張ります!!
みっくんのフルーツ農場生活は「フルーツメール」の大人気
シミュレーションゲーム。300000ptゲットできるかも!?
もちろん、無料で遊べますよ。
下のバナーから無料会員登録をすると1000ポイント貰えます♪

ランキングに参加しています。
ナッツさんのバナーをポチッていただけたら、とても嬉しいです。
まだ出来立ての弱小ブログなので検索にも引っかかりにくく、
皆様のお力のみが頼りです。
どうかご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
(クリックでにほんブログ村に飛びます)

ブログランキング、クリックで一票。
クリックしていただけたら、飛び上がるほど嬉しいです。
どれでも良いので応援ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
何とかスノさんのバナーも出来上がりました。
「ブログ王」はサイトに飛んだ後、「ランキング投票する」ボタンを
クリックすると投票されます。



- 関連記事
-
- フルーツメール☆みっくんのフルーツ農場生活☆10月7日~10月10日(1日目~4日目) (2013/10/10)
- フルーツメール☆みっくんのフルーツ農場生活☆10月4日~10月6日(5日目~最終日) (2013/10/06)
- フルーツメール☆みっくんのフルーツ農場生活☆9月30日~10月3日(1日目~4日目) (2013/10/03)
- フルーツメール☆みっくんのフルーツ農場生活 勝負週☆9月20日~22日(5日目~最終日)☆勝負週を終えての反省とゲームのポイント (2013/09/23)
- フルーツメール☆みっくんのフルーツ農場生活 勝負週☆9月16日~19日(1日目~4日目) (2013/09/20)