雑談☆ジャパネットにハマっています ☆全国生産者応援プロジェクト…なんかいいですよね

管理人のなっつです!いきなりですが私はジャパネットたかたのファンですw
皆様はテレビショッピング使っていますか?ネット通販は当たり前のように使っているけど、テレビショッピングは最近は…という方もおられるかもしれません。
ずっとジャパネットのジャパ得!生放送スペシャル!(つなぐつながる24時間テレビ)を見ていました。
今、ジャパネットでは「生産者応援プロジェクト」という企画をやっています。地域を応援し、名産品を破格値で提供しよう、というスペシャルな企画。
今日は宮城県の「仙台牛5等級切り落とし1.2㎏が9980円」を紹介していました。
買おうかな…と思ってしまったけれど、今月は(温存していた給付金10万円で)色々買っているので仙台牛は見送りましたが…、あの肉質で1.2㎏9980円送料無料・税込みは安いと思いました。100グラムあたり832円でしょう?
5等級ですからね。これで牛丼などを作ったら…くぅ~!考えただけでもよだれが出る!ww
それに何と言っても1.2㎏ですからね。いくら食べても、なかなか無くなりませんよねw
今はBSテレ東でジャパネットを見ています。三重の松坂牛の4等級・5等級1.1kg、9980円です。こちらも安いなぁ~と思います(そりゃあ自分のような人には高いことは高いんですが…)。

今日じっくり番組を見て、ジャパネットって、凄く真面目に真剣にやっているなぁと思いました。それだけではなく、前から良く見ていたのですが、今日のような温かみのある取り組みというか…なんかいいですよね~。
東日本大震災の時も、髙田 明元社長は売り上げの全額を寄付される決断をされたのです。福島県で被災をした私は、本当に感動し、感謝したのを今でも覚えています…!
日本一有名な通販会社、ジャパネットたかたの創業者、髙田明氏は、震災の直後、いったんはテレビショッピングの自粛を決めたものの、5日目に再開、売り上げのすべてを義援金として被災地に送る英断をした。
ジャパネットたかた創業者の髙田 明さんは、自分が尊敬する方のお一人です。最初は佐世保市のカメラ店主だった高田さんが、テレビ通販の王者となり、2017年にはサッカーJリーグのクラブ、V・ファーレン長崎の社長に就任し、J1昇格を果たしました。本当に凄腕だと思います。
バラエティ色もあって、見ていて楽しいジャパネット。これからもジャパネットを見ていきます♪



にほんブログ村
人気ブログランキング
★いつも応援、誠にありがとうございます!

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- カメムシ大発生!!☆祖母が教えてくれた完全確実な対処法とは!? (2022/08/02)
- もうすぐ当ブログ8周年…あっという間だった気がします (2020/10/25)
- 雑談☆ジャパネットにハマっています ☆全国生産者応援プロジェクト…なんかいいですよね (2020/10/17)
- 雑談☆独り言…経済的な事に文鳥の事にブログの事…更に人生の事まで色々考えています (2020/09/21)
- GoToトラベルキャンペーンやPS5…自分のようにお金がない世帯には何にもない;; (2020/09/19)