魔法の天使クリィミーマミ☆日高守くん☆森沢優ちゃんの同級生&親友♪

80年代前半の名作アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」では、印象的なキャラがたくさん登場します。
というか、印象的でないキャラは一人もいないですが…。主人公の森沢優ちゃん(マミちゃん)はもちろん、みんながみんな魅力的で、誰の事を書こうか迷いました。
今回は意外なところで、優ちゃんの同級生の、日高守くん(声・神保なおみさん。最終話近くの代役は鈴木れい子さん)について少し語ってみようと思います。
タイトル画像の右側が守くんです。
日高守くんは、第28話「ふしぎな転校生」から登場します。
北海道から引っ越してきた守くん。登場した時は本当に不思議な雰囲気で、「ん?」「なんだ、この子?」と思わせるのですが、自然が大好きなだけで、とってもいい子なんです。
動物や野鳥、植物にも非常に詳しい(ポジとネガが普通の猫じゃないと見抜いたり)。優ちゃんだけでなく、俊夫くんやみどりくん達とも行動することが多くなります。
守くんは優ちゃんと仲良くなっていきます。実際に二人で仲良くしているシーンが多いです。なので、俊夫くんと守くんが優ちゃんを奪い合う?(笑)なんていう展開も少し想像したけれど、実際には全然そんなことはなく、優ちゃんと守くんは親友のまんまなのでした。
まぁ守くんが女の子に興味が無いのか(?)、または俊夫くんが優ちゃんと特別な関係だということを知っているから…かもしれませんが。
その割には「勉強しすぎに御用心」というお話で守くんが優ちゃんに「優ちゃんも2枚目には弱いんだな…(クラスの新担任の事)」というセリフがあったりして、、、守くんってば、よく分かりません(笑)。
優ちゃんと恋仲でなく親友で同級生、俊夫くんやみどりくんとも仲良し…という貴重なポジションのキャラでした。とにかく、守くんが登場するお話は面白いお話が多いのです。守くんが登場してから、「クリィミーマミ」のエピソードが更にバラエティ豊かになった気がします。守くん、最終的には北海道へ帰ってしまうのですが。
守くんが活躍するお話で、私が一番印象に残っていて好きなのが、第33話「恐怖のハクション!」です。猫の姿をしているネガが風邪を引くのですが、くしゃみをする度に何故かちょっとずつ体が大きくなって行くという、すっごく面白いお話w

ネガが風邪を引いているという事を、守くんはネガのベロを見ただけで見抜いてしまいます。守くん、凄いです。
もうネガが大きくなって行くだけでも笑えるのに、なつめさん(優ちゃんのお母さん)が、デカいネガを見た途端にクリィミー(クレープの販売車)でネガを連れて病院へぶっ飛ばして行くのも大爆笑。病院から逃げるネガを「ネガ~!待ちなさ~い!!」といいながら、ネガを追いかけるなつめさん、最高ww その後ろから、犬と猫と何故か豚まで脱走するというww
その騒動を解決したのが守くん。得意の自然の知識を生かして、一昼夜半煮詰めた薬草の煎じ汁を作ったのでした。
それを巨大化したネガに飲ませた時の反応がまた笑えますw
「に、にが~!!うぇぇぇぇぇ~~~~~!!!!;;;」
だもんねwww 肝付兼太さんの演技も、また最高。
ネガは苦い薬を飲まされたりして踏んだり蹴ったりだったけど、守くんのお薬で無事に妙な風邪は治ったのでした。普通の大きさに戻って、良かったね、ネガw

…という感じで、今回は守くんが大活躍のお話を触りだけですがご紹介させていただきました。
やっぱり実際に見てもらった方が面白いですし、絶対に楽しいと思いますw すっごくお勧めのお話ですw では、また♪

にほんブログ村
人気ブログランキング
★いつも応援、誠にありがとうございます!

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 魔法の天使クリィミーマミ☆日高守くん☆森沢優ちゃんの同級生&親友♪ (2020/07/09)
- 魔法の天使クリィミーマミ☆名曲の宝庫♪どれが一番なんて選べない…! (2020/07/05)
- 魔法の天使クリィミーマミ☆森沢優ちゃんが2次元の初恋の相手でした! (2020/07/02)
- 「魔法の天使クリィミーマミ」☆小さい頃に夢中になったアニメ☆ 後編 (2020/06/24)
- 小さい頃に夢中になったアニメ「魔法の天使クリィミーマミ」☆前編 (2020/06/23)