株式日記☆日経平均は下落…NTTドコモがパッとしない;;

なっつの株日記でございます!
昨日のNYダウは+217.08ドルの、25812.88ドルでした。堅調ですね。
今日の日経平均株価は、-166.41円の22121.73円。
「日銀が1日朝に発表した日銀短観で、大企業・製造業の景気判断が、新型コロナウイルスの影響で、リーマンショック後の2009年6月以来11年ぶりの低水準となったことを受けて、売り注文が優勢になりました。(日本テレビ)」とのことです。
今日は日経平均は少し上昇するかなと思っていたのですが、上手く行かないですね。。
現在のポートフォリオと評価損益はこちらです。
確定損益・配当金・株主優待(円換算)なども載せております。
なお、今回より「現在の余力」を掲載するのを止めようと思います。何故かと言うと、もっと株を買いたくなったら、どうせ(なけなしのw)貯金を証券会社の余力に移すので、書いていてもあんまり意味が無いと思ったからです。そういうわけで、宜しくお願い致します。


★2020年1月1日~2020年7月1日(確定損益)
・SBI証券
損益金額合計 +335871円
(源泉徴収合計 68218円)
・松井証券
損益金額合計 -99411円
(源泉徴収合計 0円)


★配当金 +21641円
★株主優待券など(円換算) +2000円
タカラトミーから配当金1196円頂きました。これで今年の配当金は計21641円となりました。
配当金が出ると、本当に心強い。ほんと、投資においてこれほど心強いものはありません。
今日は私のポートフォリオも打撃を受けました。
シキボウを買ったのは失敗したかなぁ…。
900~1100円をうろうろしていることが多い株なのですが、もっと下で待っていても良かったかも。
NTTドコモは今の所、完全に失敗しています。なっかなか下げ止まりません。2400円台くらいまで下がる局面もあるかも。ただ、ここは配当もいいので、我慢して持っていようと思います。長期的には上昇するのではないかと。
Jストリームは中長期的には上がって行く気がします。今もプラスですしね。Jストリームを買っていなかったら…と思うとゾッとします。
輸出業の株も一つくらいは持っていたいものですが…。自分が小金持ちだったら、多分、任天堂を買っていたでしょうw 「あつまれどうぶつの森」などの大ヒットもありますし、もしかしたら株式分割の可能性もあるかと思います。今からでも全然遅くは無いと思います。
任天堂は好きな会社なので、応援したいです。
資金が潤沢な方、任天堂いかがですか~?w
それでは、また♪

にほんブログ村
人気ブログランキング
★いつも応援、誠にありがとうございます!

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 株式日記☆シキボウを売ってサンリオを買いました! (2020/07/06)
- 株式日記☆マイナスになったりプラスになったり…薄氷を踏む思い (2020/07/03)
- 株式日記☆日経平均は下落…NTTドコモがパッとしない;; (2020/07/01)
- 株式日記☆Jストリームが指値で 本日の安値近くで約定…どうなる? (2020/06/29)
- 株式日記☆NYダウが730.05ドル安…コロナが猛威…日はまた昇るのか? (2020/06/28)