株式日記☆Jストリームが指値で 本日の安値近くで約定…どうなる?

なっつの株日記でございます!
今日の日経平均株価は雨模様。
-517.04円の21995.04円でした。
権利落ち日の翌日だから、、というのもあるでしょうけど、やっぱり新型コロナの感染者が、世界で1000万人を超えたというのが…。
現在のポートフォリオと評価損益はこちらです。
確定損益・配当金・株主優待(円換算)なども載せております。
「現在の余力」はまだSBI証券の方で計算されていないので、今回は掲載出来ません。すみません。


★2020年1月1日~2020年6月29日(確定損益)
・SBI証券
損益金額合計 +335871円
(源泉徴収合計 68218円)
・松井証券
損益金額合計 -99411円
(源泉徴収合計 0円)


★配当金 +20445円
★株主優待券など(円換算) +2000円
SBI証券、Jストリームを以前から2105円で指値注文していましたが、今日買えていました。
安値が2101円だったので、今日に限っては(偶然に)安いところで買えたことになります。明日以降、どうなるでしょうか?

Jストリーム以外の銘柄は、どんどんと株価が下がって、これ以上下がると壊滅的ですw;;
Jストリームがぐんぐん上がってくれればいいんですが…。
最近、体の調子が今一つで、長い文章が書けません。皆様、すみません;
今回も短いですが、この辺で♪

にほんブログ村
人気ブログランキング
★いつも応援、誠にありがとうございます!

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 株式日記☆マイナスになったりプラスになったり…薄氷を踏む思い (2020/07/03)
- 株式日記☆日経平均は下落…NTTドコモがパッとしない;; (2020/07/01)
- 株式日記☆Jストリームが指値で 本日の安値近くで約定…どうなる? (2020/06/29)
- 株式日記☆NYダウが730.05ドル安…コロナが猛威…日はまた昇るのか? (2020/06/28)
- 株式日記☆国際通貨基金(IMF)が20年の世界全体の成長率を-4.9%に引き下げ (2020/06/25)