株式日記☆武田もホンダも売り払って…寂しいポートフォリオww

なっつの株日記でございます!
前回までの日記で記した通り、虎の子の武田薬品工業、ホンダ、Jストリームを売ってしまいました。
ダウが1800ドルくらい下げた日の翌日の事です。
売ったら、その日は思ったよりも日経平均が下がらなくて、また後悔ww どうなるのか分からなくなったら、とりあえず売る(逃げる)というのは、自分の鉄則なんですが…。上手く行く事もありますし、後悔することもありますw 今回は後者の可能性も…。
もう~なんでこうなっちゃうんだよぉ~;;
ダウが下がったら、日経平均も下がるんじゃなかったのかよぉぉぉ…。
という風に、一筋縄ではいかない、パターン化出来ないのが、今の相場でもあります。
ただ、コロナの第2波はしつこいですから、ここからまた大きく下げることもありえます。NYダウも日経平均も今までV字回復していますからね。ここらで何かあってもおかしくないはずです。自分は下で待ち構えて、下げ止まったところで買おうかなと思っております。
現在のポートフォリオと評価損益はこちらです。確定損失・配当金・株主優待(円換算)・現在の余力なども載せております。


★2020年1月1日~2020年6月14日(確定損益)
・SBI証券
損益金額合計 +335871円
(源泉徴収合計 68218円)
・松井証券
損益金額合計 -101711円
(源泉徴収合計 0円)


★配当金 +797円
(ビックカメラ)
★株主優待券など(円換算) +2000円
(ビックカメラ)
★現在の余力
SBI証券 593833円
松井証券 135556円


武田、ホンダ、Jストリーム、売って一応プラスになりましたが…下がったところで売ったので手応えが…。
現在の持ち株は、タカラトミー、NTT(日本電信電話)、NTTドコモだけです。たったの3銘柄。
一時は評価損益で18万円以上プラスだったのに、こんな結果になるとは…。税金も引かれて、寂しい結果に(当然だけど)。
ポートフォリオ、本当に寂しくなったなぁ…。
日経平均が大きく下げたら、また武田とかサンリオとか買いたいなと思ってはいるんですが…。その時が果たして来るのでしょうか?
日本マクドナルドホールディングスなんて、前に色んな問題が起きたでしょう?その時、確か2500円くらいまで下げたんですよ。そこで(一応プラスだから)売ってしまったんです。
今は6130円ですよ…www
サンリオも東日本大震災の時に売ってしまったんですよね(引っ越しで現金も必要だったし)。これも一応プラスだったので。その後、一時、6000円くらいまで行った時は、目を疑いましたよ。今は1800円くらいかな。
いやぁ、本当に投資のセンス、無いですよね~…すべて持ち続けていたら、今ではかなりの資産になっていたのに。
多分、月曜日の日経平均株価は上げるでしょう。日経平均、強いですからね~。…なんて書くと、下がったりしてw 私の予想、良く外れますからねw;;
それでは、また!

にほんブログ村
人気ブログランキング
★いつも応援、誠にありがとうございます!

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事