皆様、こんにちは!管理人のなっつです。
株式の事ですが、有難いことに複数の友達からアドバイスいただきました!
「今が仕込むチャンス!」だと。
確かにその通りだと思いました。友達には本当に感謝です。余りにも値動きが激しいので、目の前が見えず自分を見失ってデイトレなどをやっていましたが、これからは長期投資をメインにやって行こうと、決心しました。
今回の市場の下落はコロナウイルスが原因なので、それが収まって行けば株価も復活していくと思います。理屈では分かっているんですが…。どうも目の前の持ち株が下がって行くと、動揺してしまっていました。
しかし、お友達のアドバイスでかなり気分も落ち着いてきました。投資方法も変えられそうです。
今は病気で倒れて収入も少ないのですが、自分なりに仕込んでおこうと思います。一応余力は残しながら(今から下げ過ぎた時の為に)。
具体的には、「下げ過ぎている高配当の優良株を、中長期で持つ」戦法です。
配当を貰いながら、株式市場が安定して株価が上がってくるのをじっくり待つ。それが一番だと思ったのです。
我慢して待つ(持つ)のはしんどいですが、頑張って実行していきます!それでは、また!
にほんブログ村
人気ブログランキング★いつも応援、誠にありがとうございます!
★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが時々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 雑談
ジャンル : アフィリエイト
こんにちは!!ヽ(´▽`)/
まだスノさんの事、精神的にはダメージが残っているけれど、割と記事は書けるようになってきました。株ばっかりですけどねw
投資は10年以上やっているので、結構書きやすいみたいです。
詳しいわけではないけれど…自分なりに勉強しているようでも、10年以上経っても素人同然です;
株はやっぱり長期で見るのが一番でしょうね!どうも短期やデイトレードでやっている時に失敗しているような気がします。投資のセンスもないですしね^^;
旦那さんの考え方が一番理にかなっていると思います。優良株が下がった時に、配当を貰いながら長期保有。これがベストなんではないかと。
それから、株や債券に幅広く投資できる投資信託をドルコスト平均法で積み立てていくとか…。安全策なら自分はこれが最強と思っていますw
コロナウイルス、インフル薬「アビガン」が有効みたいですね。富士フィルムは上がって行くかもしれません。資金があれば…私はそこまでの資金が無いので、泣く泣く諦めます;;
○○○さんは株はやらないんですね~wそれも正解のような気がします(←おいおいw)。
ナッツさん、段々と老化が深まってきました。まぁ9歳を超えていますからね…人間で言えば、85歳くらいだと思います。
でも、まだ目は見えているみたいで、♀のどれみが側にいると、ちょっと格好を付けて一生懸命羽繕いしたりするのが、なかなか可愛いです♪
ナッツさん、喧嘩は誰にも勝てないので、つくづく野生文鳥じゃなくて良かったと思います^^;野生じゃあ生きていけるわけもないですもん;
ガラケーでの撮影は、とにかく当てずっぽうで写しています(^o^)
SDカードも買わなくちゃ。。らくらくホンは非常に使いにくいです。
動物、飼われたら如何ですか?いいですよ~。精神安定にもいいですし。あ、でも○○○さんのところはペット禁止なのかな?小鳥やお魚だったらどこでも飼えるでしょうけどね。
youtubeでにゃんこの「まる」!可愛いですねぇ。実は…20年以上前に、うちにトラネコの「まる」がいました!!同じ名前でびっくり。まるって名前は、結構いるのかな?
ツイッターの事はお気になさらずに^^
もしもこのブログがいきなり消えてしまったら、連絡しようがないので、ツイッターの話をしただけです♪
ブログが消えても、○○○さんのブログには遊びに行きますよ!
私の精神ですが、元気には…なってきているのかなぁ。今も父とスノさんが亡くなったって、実感が湧かないんですよね~。そのくせ、体調は悪いというw
なんだかんだショックなんでしょうね;;
でも、時が解決してくれるはず…です!
長くなってしまってすみません!それでは~♪