S市のN店でもスピンフィーバーをやる!w

★メダルゲーム日記 part4
・2019年10月24日 木曜日
スピンフィーバーの遊び方の簡単な説明は↓こちら。
スピンフィーバー3!序盤はまずい展開…今は止めちゃおうか…どうしよう?
この日は比較的体調が良かったため、S市のN店へ行ってきた。ここのメダルの有効期限は2か月。いつ行ったのか分からなくなったので不安になり、とりあえずメダルの更新しておくことにした。
お店に着いたのが、午後8時過ぎ。閉店まで1時間も無い。
せっかく車で15分かけて来たので、少しは遊んでおきたい。しかし、ガリレオファクトリーもスピンフィーバーもフォーチュンオーブもダイノキング3もファンタジックフィーバーも、何もかもやれそうな台が無い。美味しそうな台が残っていない。
メダルで出来るパチンコなどは端からやろうと思わない。やれば負けるのがオチ。確変も取り切れないだろう。
ほんとに何もやれるものが無い。それなのに、何故自分は帰ろうとしないのか?結局遊びたいだけなのだw

このお店は1000円でメダル200枚。しかし、今はキャンペーン中で10000円で8000枚も買える。いくら軍艦巻き、じゃなく、いくら何でも極端すぎないか?
これなら豪遊したい人は、思い切って10000円分買った方がいいかもしれない。
スピンフィーバーでもやってみようか・・。前回の日記、S店ではジャックポットを3回決めたのだった。今日は一回くらいジャックポットチャンスまで行けるだろうか?

メダルがフィールド上にたくさんあったので、一応やってみた。ボールの進みはそこそこ。3・3・3が揃い、確変に入った。ツイているかもしれない。フィーバーゲームへ。
このN店のスピンフィーバーのフィーバーゲームは、通常通りバンパー1回弾いてメダル2枚(2win)だ。
果たして結果はどうなるのかと、鉄球に念力を送りながら見つめていると……バンパー13回だけ弾いて、結果はなんと26枚で終了。どこがツイているんだ。自分の念力はヘロヘロだw 馬鹿馬鹿しくて、やってられない。ちょっと腹が立って画像を撮るのも忘れていたw
それでも確変に入っているし、ボールが3個あるので、とにかく進めてみる。頭を冷静にリセットして、頑張ってみる。
しかし、フィールド上のメダルが減ったためか、ボールの進みが悪い。そして、ボールを3個落とすまであと半分…というところで、無情の確変終了。このお店は横穴が悪すぎる。
わざわざメニューボタンを押す攻略法まで使っているのに…。ツイていないかもしれない。電車かもしれない。ボールは4個あるけれど、確変も終わった事だし、ここは潔く止めてしまおう。
閉店時間まであと30分を切った(このお店は午後9時閉店)。今日は10月24日。文鳥の日だし、ナッツさんたちのために早く帰らなければ。

勝負時間は30分弱、負けはたったの数十枚だけど、精神的にも体力的にも疲れた勝負だった。体調がまだまだ普通じゃないという事か。確変は終了しちゃうし、フィーバーゲームは26枚で終わっちゃうしw
まぁ今日は仕方ない。こういうこともあるものだ。
負けは最小限に、勝ちは最大限に、というのがメダルゲームを長く遊ぶコツなのだ。
・払い出しメダル数 300枚
・預け入れメダル数 247枚
・トータル 53枚のマイナス
★N店の預け入れ合計枚数 11095枚
★お返事が大変遅れております。本当にすみませんm(。>__<。)m
これからもどうぞ宜しくお願い致します><
人気ブログランキング

にほんブログ村
★いつも応援、誠にありがとうございます!
★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが時々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m

- 関連記事