スピンフィーバー3!序盤はまずい展開…今は止めちゃおうか…どうしよう?

★メダルゲーム日記 part2
・2019年10月15日 火曜日(中編)
前編はこちら↓になります。
ゲーセンのメダルゲーム日記 今回より開始致します!
2軒目のホームグラウンド、K市のS店で勝負開始。今日のターゲットはスピンフィーバー3だ。S店では、未だ主力機種。
このスピンフィーバー、遊び方は…フィールド上のボールを3個落とすとフィーバーゲームというチャンスゲームに突入する。これは懐かしのピンボールみたいなゲームで、バンパーでボールが弾かれるとメダルが獲得出来て、100枚を超えると両端のチャンスポケットが開く。ここが勝負所。
見事チャンスポケットにボールが入ると、ジャックポットチャンスとなり、5分の1のジャックポットの穴にボールが入ると、ジャックポット獲得。ここのお店のジャックポット枚数は、RED JACKPOTが約1500枚、BLUE JACKPOTが1200枚となっている。実際に手元に払いだされるのは半分くらいだ。
ボールが3個あって、フィールド上のメダルが比較的多い席を選ぶ。ボールのステップはゼロ。
いざプレイしてみると、ボールの進みがいい。メダル80枚弱くらいの投資で、フィーバーゲーム。このお店はバンパー1回弾くとメダルが3枚出る。その代わり、フィーバーアイテムや777、DDDは滅多に出ないのだが。
初回のフィーバーゲーム、なんと60枚で終わってしまった。アウトブロックに連続でアタックしたのが致命的。メダルも殆ど出ていない。
2回目のフィーバーゲームも100枚くらいの投資で来た。しかし、これも(確か)80枚くらいで終了。3回目はなんと60枚弱で終わってしまった。ツイていない…バンパー1回で3枚なのに…orz
こんなことをしていたら、メダルが減る一方。勝てるわけがない。
モールに来てまだ大した時間も経っていないのに、メダルも200枚くらい減っている。まずい感じだ…。
他のゲームもやってみたいな…。メダルも全部で1000枚しか残っていないし、KAZAAANでもやって玉砕しようかな。スピンフィーバー、止めようかどうしようか考え中;;w
後編に続きます!
★体調不良で更新やコメント返信が遅くなっております。すみません;
昨日(10月15日の勝負終了後の)預けメダル枚数の画像を撮りに、K市のS店に行ってきました。果たして結果は…お楽しみに(?)。
人気ブログランキング

にほんブログ村
★いつも応援、誠にありがとうございます!
★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが時々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m

- 関連記事
-
- メダルゲーム日記 終了します (2019/11/30)
- S市のN店でもスピンフィーバーをやる!w (2019/11/20)
- スピンフィーバー3 ついにツキが巡って来た!? (2019/10/20)
- スピンフィーバー3!序盤はまずい展開…今は止めちゃおうか…どうしよう? (2019/10/19)
- ゲーセンのメダルゲーム日記 今回より開始致します! (2019/10/17)