現在の私の精神状態とモンパレについて☆ドラクエ モンパレ無課金プレイ報告

モンパレ記事のコメントを下さる皆様へ(非公開コメントの方も…)。
以前の精神状態なら、アドバイスをいただいても「あっ、そうだったのか~ははは」と、何とか笑って対応出来ていましたが、情けない事に今の精神状態では笑って受け流せません。深刻に考えてしまうのです。
自分には知らず知らずのうちに強いプレッシャーになっています。
勝手なようですが、どうか怒らないで聞いてください。複数の方からのアドバイスをいただいて、おひとりのアドバイスに従ってプレイするとなると、他にアドバイスを下さった方々にも申し訳なく思ってしまう自分がいます。状況によってはアドバイスの内容も、かなり千差万別なので…orz
元々自分は人間関係もめちゃめちゃ下手くそで、コメントもどうお返しすればよいのか、分からなくなることがあります。
「ああ、また間違った事をやってしまったか、書いてしまったか」となって、非常に落ち込んでしまいます。今は正にそういう精神状態なのです。
ゲームは暫く気楽にやっていきたいです。
モンパレ日記も最初は緩くのんびりしたコメントが多かったのですが、いつの間にか攻略的なコメントが非常に多くなってしまい、自分自身もどんどん委縮して書きにくくなってきました。
特に所謂力試しイベントの「異界の門」などは憂鬱でした。非公開も合わせて攻略的なコメントの量がとても多く、自分自身が縛られてしまい、どうすれば良いのか混乱することも度々でした。
…こんなことを書くこと自体、非常に申し訳なく思いますし、失礼な話だと思います。しかし、自分は生まれつきストレスに対してもの凄く弱い体質で、特に病院であの医師と対峙して以来、精神自体も大ダメージを受けています。修復するにはある程度の時間も必要になるでしょう。
ゲームに2時間、ゲーム日記の記事書きに、ひとつにつき上手く行っても2~3時間では、体も壊れるでしょう。自分のスタイルのゲーム日記は、意外と時間も労力もかかるので、今はペースダウンもやむを得ないかなと思います。
ここまでやって来たのに……ねw
明るく楽しいゲーム日記を心がけてきたので、本音でこういう事を書くとアクセスも激減。そんなことは分かっていましたし、だからこういう暗い事をありのままに書けなかったんです。この3年、その点では苦しかったです。
11月20日のモンパレにおける気合伝授の大きなミス(自分がまぬけ過ぎて嫌になりました)、そして11月22日の精神科での主治医に対する怒り。
あそこを境に、何かが変わってしまいました。
左サイドバーに「ナッツさん・スノさんたちと一緒に楽しくまったりとしたブログを目指していきたいと思います」なんて書いてますが、もう空しいですね。
今は全然まったりしてないです(爆)。
仕方ないですよね。私のブログなのですから、言うまでもなく私の責任です(汗)。
アドバイスを下さっていた読者様(非公開の皆様も)、本当にありがとうございます。そして、ごめんなさい。
いつの日か、アドバイスをいただいても明るく楽しい気持ちで受け止められるような自分に戻りたいと思っております。心からそう願っております。焦らずじっくりと、心の病気を良くして行きたいと思います。
※追記
文章がおかしい箇所等、加筆・修正させていただきました。
★内緒コメントさんへ
11月24日の午後9時40分頃に非公開でコメントを下さった内緒コメント様。私の精神状態を汲んでいただき、ありがとうございます。どれだけ嬉しかったか分かりません。
良いお医者さんに巡り合うのは難しいですね…自分も痛感しました。
ここには細かく書けませんが、良かったですね…!
自分の場合、精神科のストレスにゲームや記事書きその他で、キャパシティを超えてしまったように思います。リアル生活でも色々な事があり、そこまでやり切る体力が精神力が足りなかったように思います。
これからはやれる範囲でやっていこうと思います♪
見守っていただけたら幸いですm(__)m
・コメント欄にも投稿致しました(同じ文章ですが…)。

★現在、主力のランキングサイト「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」。スノさんとナッツさんのバナーを1回ずつクリックしていただけたら、管理人の元気と勇気が湧きあがり、昇龍拳の如くモチベーションも上がりまくります(^^ゞ CTRLキーを押しながらだとタブで開けます。応援どうぞ宜しくお願い致します♪
他のランキングサイトもクリックしていただけたら、飛び上がるほど嬉しいです>< (バナークリックでそれぞれのブログランキングサイトへジャンプし、投票されます)




- 関連記事