コンバット「ナジュの戦い」!連勝を重ねると理不尽な現象が多くなる?w☆インペリアルサガ無課金プレイ報告

インペリアルサガのコンバット「ナジュの戦い」、残っていた挑戦の誓いも4個使い、自分なりに頑張っております。
メンバーはだいたいこれで固定しております♪








コマンダーは帝教授です。コマンダースキルがいまいちだけど、ロマサガ3優遇でステータスが上がるので。というか、今のところ教授しか候補がいませんでしたw
現在、10連勝が最高。自分の場合、9連勝が鬼門になっております。
帝アルベルトの全体奥義で何とかなっている感じです。ダメなときは6連勝で普通に負けますがw
エスパーダ・ロペラ1本とシェルアーマー2個はゲットしています。これが無かったら、きつかったかも。






相手の素早さが異常に早いか(キャットがとにかく迷惑w)、術士パーティには相変わらず弱いです。
思わずパワードスーツを買っちゃったんだけど、ヴェルニーアーマーの方が良かったんでしょうかw
相手が強いと、こちらが1ターン目で身を守る術を使おうが、全体攻撃で一斉に攻撃しようが、結局負けます。まぁ力の差があるんだから仕方ないんでしょうけど。

ただ…コンバット、参加人数減ってませんかね?
コンバット開催される度に離れるプレイヤーが多いんじゃないかな。
特に下位34%への報酬が、いくら何でも少なすぎますよね。名声500って…。もっとガッツリやる気になる報酬をあげたらいいのに。
今のコンバットは不満といえば不満です。時間もかかるし、相手を見ただけで勝てないのは勝てないので、特に楽しいとは思えないし。上位に状態変化が効かな過ぎです。
あと、前から言ってますが、1回5戦は大変です。
3戦くらいでいいと思う。それで獲得ポイントを上げるとか。
それと私の事ですが、7~8連勝あたりから露骨にこちらのミスが増えるのはなぜなんでしょうね?w
全体攻撃がやたらとミス。命中はもちろん上げてるし、別に暗闇にもなってないのに。怪奇現象?w
8戦目で相手のメンバーに王2人いて「ツイてる!勝てるな!」と思ってたら、こちらのミス続出、相手の攻撃必中(もちろん技)で、最後の教授1人でギリギリ勝ちというのも驚いた。普通に攻撃が当たってれば楽勝のはずなのに。
実力的に、または相性で絶対に勝てない相手との2択とか(だいたい6連勝で200位以上の2択とか無茶苦茶過ぎでしょうw)。私だけじゃなく、全体的にこういう傾向があるんですかね?


8~9連勝あたりになると、素早さが互角だとしても、相手の先制攻撃が圧倒的に多くなる…おかしい。
こういう事、最初は偶然かな?と思ったけど、ここまで多いとね…サイレントで弄ってるんじゃないか?何かあるんじゃないか?って、どうしても思っちゃうんですよ。不自然で不可解なことが多過ぎて。そういえば、名声ガチャで戦士も本当に出なくなったな~。


うーん、今回はちょっと愚痴っぽくなっちゃいました。すみません(^^;
今回のコンバットも最後まで頑張りますが、今回の目標10000ptにはもうすぐ届くので、気楽に行こうと思います★

★ポイントサイト初心者さんにも最適のげん玉。
クリック・ゲーム等、毎日の自力獲得額はトップクラス。
イベントも盛りだくさんで案件も豊富。
そして、なんと副業まで出来てしまう。使える優良ポイントサイト。
上のバナーからの無料会員登録で、いきなり250pt貰えます!
★現在、主力のランキングサイト「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」。スノさんとナッツさんのバナーを1回ずつクリックしていただけたら、管理人の元気と勇気が湧きあがり、何よりも励みになります。
CTRLキーを押しながらだとタブで開けます。
応援どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
他のランキングサイトもクリックしていただけたら、飛び上がるほど嬉しいです>< (バナークリックでそれぞれのブログランキングサイトへジャンプし、投票されます)




- 関連記事
-
- 【更新】「ステップアップガチャ」STEP4までやってきました!☆ウコムの試練…帝アルベルトが大活躍!☆yahoo!版インペリアルサガ無課金プレイ報告 (2016/10/08)
- 勝負!皇帝確定チケット!零姫走った!頼むから来てくれぇ~っ!☆インペリアルサガ無課金プレイ報告 (2016/09/10)
- コンバット「ナジュの戦い」!連勝を重ねると理不尽な現象が多くなる?w☆インペリアルサガ無課金プレイ報告 (2016/08/14)
- 皇帝確定チケットで皇帝確定ガチャ!いざ勝負!☆装備作成の施設Grade9のゲージがついに満タンに!☆インペリアルサガ無課金プレイ報告 (2016/08/10)
- 帝確定チケット勝負!誰が来る!?☆武器・防具がついに実装!☆インペリアルサガ(Imperial SaGa)無課金プレイ報告 (2016/08/06)