お知らせ☆ノートパソコンのファンは今も不調…ファンを掃除機で吸って回してからネット活動開始する毎日w

ナッツさん。ピンボケですみません><
あごや後頭部をなでなでされると気分良くて固まってしまいます。
ナッツさんがうちに来たのは2011年1月30日。どんな名前にしようかなかなか決まらなかったのですが、母が「小桜」という名前をいきなり提案してきました。その後結局「ナッツ」に決まったのですが、今では「なっぷ、なっぷ、なっぷ、サランナップ(サランラップ)、クレナップ(クレラップ)、ミックスナップ(ナッツ)だよ、なっぷ♪」などと意味不明なことを言って名前で遊んでると、ナッツさんも「チュ、クピ、クピ、クピ、チュ!」などと鳴いて一緒に遊んでます。小桜じゃなくナッツにして良かったですw
皆様、こんにちは。管理人のなっつです。
以前ノートPCのファンが不調という記事を書きましたが、相変わらず不調です(爆)。
お知らせ☆ノートパソコンのファンがまた怪しい状況に…モンパレ・インサガのプレイ中の強制シャットダウンが怖いw
朝、いきなり電源を入れるとファンの音は全く聞こえません。ホコリが詰まっていてファンが回らないからです。
この状況でブラウザゲームをやったりすると、すぐに熱暴走を起こして電源がプツン!と切れます。
以前ファンの音がガーッってなっている時は「はぁ…やかましいな~」と思っていたのに、今では無音だとやけに心配になりますw
それで毎日、PCに電源を入れる前に掃除機でファンを吸って20秒ほど強引に回して、何とか持っているような状況です。掃除機で吸い始めて2~3秒はあんまり回らないんですが、そのうち盆と正月が一緒に来たかのように、景気よくグイィィィン!と猛スピードで回りますw
その後電源を入れると、カラカラ…と無事に自力でファンが回ってくれるのです。
本当に不思議なんですよね~。一度ファンが回ったら回り続けてその日一日はPCもちゃんと動くのに、次の日になったらまた回らなくなって掃除機を使わないといけないという…w
これってあれですかね?電源切って私がグースカ寝ていてPCもぐっすり休んでいる間に、ファンの周りのホコリがまた固まってしまうから、朝回らなくなっちゃうんでしょうか。単なる想像だけど…w
とにかくPCが動くうちは、もう暫くこのまま掃除機に頼って行こうかなと思います(^_^;
★dynabookのファンに関して、尊敬する先輩ブロガーかおりさんから、ありがたいアドバイスをいただきましたm(__)m
かおりさんのブログはこちらです。
かおりの毎日ポイント生活 ~ネットで稼げるお小遣いサイト情報~
ファンというのはなんとネットオークションでも売っていて、自力で交換できるそうです(全然知りませんでした)。東芝 dynabookのファンなら1000~3000円くらいから入手可能です。
ヤフオク!dynabook ファン
自分は機械が非常に苦手なので、PCの裏を開けるなどは怖くてまだ手を出していないのですが(汗)、ファンを交換する手順もネットには紹介されているので、自力で直せる自信があるのなら、チャレンジしてみるのも良いと思います。私もいつかはチャレンジしてみるつもりです(メーカーに修理依頼をしたら、殆どボッタクリと言ってもいいような金額を取られるはずですorz)。
※ノートPCの裏側のファンの部分を掃除機で吸ってもファンが回らない場合は、まず細い針かなんかでファンを動かしてみると良いです(無理しない程度に少しずつ…)。その後で掃除機を使うと、大きいホコリがボコッと取れたりしてファンが回ることがあります。急場を凌ぐには覚えていて損は無いと思います。
ただ、掃除機で強引に吸うとファンが壊れる恐れもありそうなので…試す際には自己責任ということでお願い致しますm(__)m
★ポイントサイト初心者さんにも最適のげん玉。
クリック・ゲーム等、毎日の自力獲得額はトップクラス。
イベントも盛りだくさんで案件も豊富。
そして、なんと副業まで出来てしまう。
使える優良ポイントサイト。
下のバナーからの無料会員登録で、250pt貰えます!

★現在、主力のランキングサイト「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」。スノさんとナッツさんのバナーを1回ずつクリックしていただけたら、管理人の元気と勇気が湧きあがり、昇龍拳の如くモチベーションも上がりまくります(^^ゞ CTRLキーを押しながらだとタブで開けます。応援どうぞ宜しくお願い致します♪
他のランキングサイトもクリックしていただけたら、飛び上るほど嬉しいです>< (バナークリックでそれぞれのブログランキングサイトへジャンプし、投票されます)




- 関連記事
-
- Windows10更新プログラムのインストール・構成が遅すぎ!ゲームもブログもまだ何も出来てませんww (2016/10/01)
- 我が愛機dynabook ついに故障…orz☆ビックカメラでASUS VivoBook X540LAを購入しました (2016/04/26)
- お知らせ☆ノートパソコンのファンは今も不調…ファンを掃除機で吸って回してからネット活動開始する毎日w (2016/03/30)
- お知らせ☆ノートパソコンのファンがまた怪しい状況に…モンパレ・インサガのプレイ中の強制シャットダウンが怖いw (2016/03/02)
- PCの重さが半端じゃない…トレンドマイクロ ウィルスバスター クラウドが原因? (2014/12/15)