闘病日誌その54☆母が作ってくれた豚汁がウマ~~~イ!!痛みもなく安心して眠る夜☆ドコモショップへGO!

皆様、こんにちは!それでは今回も元気よく(笑)、「闘病日誌その54」行ってみましょう~!
前回・前々回の記事はこちら↓です。
闘病日誌その52☆I病院の入院・手術費は一体いくら?高額医療費制度を利用…10日間の医療費は?
闘病日誌その53☆I病院での通院と再手術…でも今は躁状態だからあまり落ち込まないw
=================
退院日の8月25日の夜。
私は退院後、自宅でツイッターで呟いたり、文鳥のココ(こころ)と、どど(どれみ)と遊んだりして、くつろいでいた。
この日は母が豚汁を作ってくれた。ご飯をジャボン!と入れて、さっそく食べる。
…うっめぇぇぇ~~~!!(゚Д゚)
こんな美味い豚汁は初めてだ。
感動して涙が出てきた。
この豚汁が本当に美味いのは間違いない。しかし、それだけでこんな感動をするとも思えない。多分、病院の糖尿病食が余りにもまずかったから、余計に豚汁が美味く感じたのだろう…。
しかし、腎臓病に糖尿病なので、安心して食べられるものはごく限られてしまう。
特に塩分、糖分、カリウム等は出来るだけ摂らないように。
自分は味を制限させられたら食べてもつまらないので、塩分などはそんなに制限しない。
その代わり、食事自体の量を相当制限することにした。手術で奇跡的に助かったけれど、これからつまらない人生は御免被りたい。食事の量が減るのだけは我慢できる。おやつも食べない。

午後11時、ブログの記事の下書きをしながら、BSフジのジュエリーナイトイレブン(GSTV)を見る。「GSTV」というのは、日本唯一のジュエリー専門チャンネル。貧乏なので買う事は滅多に無いのだけど(1回だけ我慢出来ず、2万円台のタンザナイトのペンダントトップを買った。概ね満足の出来)、この番組は出演者のトークは面白いし、宝石のウンチクも吸収できる。美しい宝石で目を養う事も出来るので、楽しいのだ。
特に鬱の時に見ると少しテンションも上がる。そういう意味でもありがたい番組であるw
物足りない時は午前0時からBS-TBSにチャンネルを変えて、同じくGSTVの麗しの宝石ショッピングも続けて見ることがある。
夜更かしするときは、まずこの番組をつけておく。続けて明日のブログ記事の作成をする。下書き6割くらいはこの時間に頑張っておきたい。
午前1時になったらテレビを消し、嫌になるほどの量のお薬(精神安定剤・睡眠導入剤・鎮痛剤・菌を殺す薬など)をザーッと飲む。薬が効いてきたら、床に就く。大量の薬なので、20分くらいで爆睡している。
8月26日。退院日の翌日。
午前7時に目が覚めた。目覚まし時計が鳴る前に目が覚めた。本当は午前10時まで眠るつもりだったのだが、入院生活に慣れ過ぎて、早く目が覚めたのだった。
夜は腎臓(尿管)結石も痛まずに済んだので、安心して眠ることが出来た。
昨日決めたことだけど、今日はドコモショップに行く予定。
退院したばかりのこのタイミングで何故ドコモショップ?と思われるかもしれない。
それは入院中にスマホが無くて非常に不便だったから。病院で電話をかけさせてもらうのは、考えていた以上に難儀した。こちらも遠慮もするし、電話をかけてもらうのも大変だったし(特に一般病棟)、公衆電話も無かった。
どうせお金が1円もなくて、公衆電話があってもかけられなかったけれどw
そういう訳で、大金がかかるのを覚悟して、スマホデビューしようと思ったのだった。
というわけで午後3時、車でドコモショップへ。
行ってきま~す!
=================
★次回に続きます!退院後のスマホ契約は死にそうなほどの長時間、体力の消耗が激しい!
★アクセス数が激減しています。文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。特にコメントの返信は遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★タイトル画像は桜文鳥こころさんです。

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 闘病日誌その56☆ドコモショップのスマホ契約…いつ完了するのか?!腎臓がクーラーで悲鳴を上げている…!! (2021/11/17)
- 闘病日誌その55☆ドコモショップのクーラーが異常に寒い…!腎臓病・糖尿病なのに…大ピンチ!! (2021/11/16)
- 闘病日誌その54☆母が作ってくれた豚汁がウマ~~~イ!!痛みもなく安心して眠る夜☆ドコモショップへGO! (2021/11/15)
- 闘病日誌その53☆I病院での通院と再手術…でも今は躁状態だからあまり落ち込まないw (2021/11/14)
- 闘病日誌その52☆I病院の入院・手術費は一体いくら?高額医療費制度を利用…10日間の医療費は? (2021/11/13)