闘病日誌その47☆Nさんは双極性障害か強い気分障害ではないのか?離れて冷静に考えて分かる事も…

管理人のなっつです。
「闘病日誌その47」早速行ってみましょう!
前回・前々回の記事はこちら↓です。
闘病日誌その45☆Nさんの態度がいきなり豹変!悩んでいた自分もすぐに決心!
闘病日誌その46☆退院が決まったら急に看護師たちが素っ気なくなった☆病棟の最果てで孤立
=================
…4人部屋の室温が熱くて、夜中に急に目が覚めました。寝汗を掻いています。
寝ている時に(午前2時だったかな?)トイレへ行きたくなり、更にお腹も急激に減ってきました。
そうかぁ、もう日付も変わって8月25日、入院10日目になっていました。
まず、冷蔵庫にある最後の虎の子のバナナと牛乳をいただいた。うっめぇぇぇぇ~~!!!w
何だこの旨さは!バナナも自分好みの丁度いい硬さ、しかも冷えているので、とにかく旨かった。牛乳もめちゃめちゃ旨かった。
結局入院中、風呂も入れなかったな…。
これも残念。歯を磨いて顔を洗ってトイレへ行って、再び寝る準備。
そういえば話は前後するけれど、夕食前に患者さん3人がいつの間にか入って来た。4人部屋は満杯。
当然、私以外の3人は当然眠っている。夢の中。

私も再びベッドに入った。しかし眠れないので、あれこれ考える。。
あれほど仲が良かったNさんと、二度と会う事は無かった。Nさんとこれからどうしていこうと、あんなに悩んでいたのに。
Nさんは実は鬱病だったのではなく、私と同じ双極性障害だったのではないかと思う。それか強い気分障害か。多分というか、間違いない。
今日のNさんは喜怒哀楽が激しく、躁状態だったのでは?以前Nさんが鬱病と診断されたのは誤診で、普通の状態になった時、医者が「鬱病が良くなった」と思ったのではないだろうか。
Nさんが精神科に通院する際、躁⇔普通⇔鬱の中で、たまたま鬱の方に偏っていたのでは?
そして治った(と思われる)時はたまたま躁状態、または普通の状態に傾いていたと…。自分も双極性障害なので、他の人の双極性障害の状態も割と分かるのだ。ああ、今この人は躁だな、鬱だな…とか。
Nさんの看護師の試験の時も、普通~躁だったに違いない。鬱の時に試験を受けても、実力を発揮できないもんな…。
自分の考えはこんな感じだ。
今考えても、あのNさんの喜怒哀楽具合は普通じゃない。
ま、Nさんの事をあれこれ考えるのは、できるだけ止めておこう。あの人とはもう終わったのだ。
まだ眠くならない。母が持ってきてくれた本、専門書はあと20ページくらい残っている。この際だから全部読み切ってしまおう。10分くらいで全て読み切った。そろそろ眠れそう。電気スタンドを消したほうが良いな…。
今日の朝は、また妙な事件が起きるのですが、それはまた次回に…!
=================
★次回に続きます。退院したいのに、また変な出来事が。。。
★アクセス数が激減しています。文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。特にコメントの返信は遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★画像は桜文鳥ナッツさんです。甘えまくっています。

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 闘病日誌その49☆ついに退院の準備☆髭剃りをして髪型を整えて気合を入れる! (2021/11/09)
- 闘病日誌その48☆朝の体温測定…尋常じゃない看護師の執念?検温回数はまさかの…!?? (2021/11/08)
- 闘病日誌その47☆Nさんは双極性障害か強い気分障害ではないのか?離れて冷静に考えて分かる事も… (2021/11/07)
- 闘病日誌その46☆退院が決まったら急に看護師たちが素っ気なくなった☆病棟の最果てで孤立 (2021/11/06)
- 闘病日誌その45☆Nさんの態度がいきなり豹変!悩んでいた自分もすぐに決心! (2021/11/05)