闘病日誌その28☆Nさんに自分が思っている事を話す…CTスキャンなんか受けたくない

皆様、こんにちは!管理人のなっつです。
「闘病日誌その28」行ってみましょう!
=================
入院8日目の昼の続き。CTスキャン騒動である。
さっきは、「署名を上手く書けるのか?…綺麗な字で書けたぞ~!わ~い!」ということなどをあれこれ考えていたので、CTスキャンについては深く考えていなかったです。
CTなんぞ受けたくないわ!!w
我が身にこれ以上悪いところが見つかったらどうする?!もう永久に家へ帰れないぞ。一生入院かもしれない。
そんなのは嫌だ。死ぬほど嫌だ!死ぬのは嫌だけど、病気がこれ以上発見されるのも、同じくらい嫌だ!!w
CTなんか受けたら、長期入院になる事は間違いない。早く自由になりたい。家に帰りたい。
食事も食べられるものが少なく、いつも腹減り。毎日、水道水を飲んで、飢えを凌いでいる。売店で食べ物を買えたとしても、没収されてしまう。
そう、一度は奇跡的に手術で命を助けられたけれど、だからといって入院での闘病はもうたくさんです。
そんなわけで、また看護師さんを呼んだ。
あ、Nさんじゃないか。
Nさんには話しやすい。はっきり言った。
「悪いけれど、CTは受けたくないんだ。キャンセルさせて欲しいんだけど」
「えっ…なっつさん…」
Nさんは困惑している。
せっかくNさんと仲良くなれたのに。。。
入院していればいるほど、Nさんとコミュニケーションを取る時間も増える。
しかし、CTで放射線を浴びるのは絶対に嫌だ。何しろ、自分は今は埼玉北部に住んでいるけれど、10年前までは福島県に住んでいた。

東京都昭島市のURに引っ越すことになり、URの契約を母がしてきてくれました。
偶然にも偶然が重なって、東日本大震災の10日前に契約をして、危機一髪。震災3週間後、福島県から東京都昭島市に引っ越し出来ました。
宅急便で福島から荷物を送る際、(原発事故の影響で)、灰色の雨をたっぷり浴びていたのだった。それからだった。全身が痛くなったり、微熱が当たり前になったり、よく分からない体の不調が今の今まで続いていたり。。
とにかくもう放射線は浴びたくない(CT一回くらいで危険な事は無いのは分かっている。単なる気分の問題。拒否反応)。
まずはこれらの事をNさんに話した。
Nさんは私の眼を見つめていた。Nさんはかなり喜怒哀楽の激しいタイプの人。これからどんな会話になるのか?ちょっと不安な私だった…。
=================
★次回に続きます。CTスキャン、そして退院の会話の続きです。
★アクセス数が激減しています。文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。特にコメントの返信は遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★画像は今は亡き桜文鳥ナッツさんと白文鳥スノさんです。タイトル画像はスノさんが大あくび。それをナッツさんが見ています。2枚目はスノさんがさえずっています♪

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事