闘病日誌その23☆酸素無しでリハビリ…!足首が痛くなったところにNさんが現れてパワーアップ!

皆様、こんにちは!
それでは、「闘病日誌その23」スタートです♪
=================
HCUから一般病棟へ引っ越してきた私。
自分の部屋・ベッドは、4階の病棟の一番端っこ。廊下側。4人部屋で、病室は4人全てで埋まっています。
時計は午後3時。ベッドで点滴を見ながら、本を読んでいると…「こんにちは、なっつさん」という声が。いつも元気なリハビリの男性の先生、Sさんのご登場だ。好青年のSさん。爽やかである。
「あっ、Sさん、こんにちは!」
「なっつさん、いよいよ一般病棟ですね~。どうですか、酸素チューブも外れたわけですが、普段息苦しいとかは無いですか?」
「うーん、特にそういうのはないですよ」
「パルスオキシメーターで酸素飽和度を測りましょう。……97、うん良い感じですね。正常値です。血圧も測りましょうかね…148-90。少し下がりましたね~」
「ホントですか。良かったぁ…!え、体調?なんとか大丈夫ですよ」
「良かった。それじゃあ…あそこの柱まで、約80mあります。そこまで歩いてみましょうか。往復で160mありますよ。出来れば2往復行ければいいですね。じゃ、なっつさん、行きましょう!」
という感じで、本日のリハビリが始まった。よし、今日も頑張るぞ!

………。
…2往復目の半分を歩いたところで、息が切れて来た。足首が痛い。やっぱり全身麻酔した影響が、まだ出ているのかな…;;
そこへ廊下の向こうから誰かが歩いて来た。
……ん?ンーーーッ!!??(゚Д゚)
お!!?Nさんじゃないか~!!
「あっ、なっつさん…!リハビリしているのね!?が、頑張ってね!」
「う、うん。ありがとう!」
Nさんは歩いて行ってしまったが、ヘロヘロだったはずの私が、急に猛然と歩く気が湧いて来た。
スタスタスタスタ スタスタスタスタ……!!!!!
足首の痛みもどこへやら。凄いスピードで歩くもんだから、Sさんをどんどんを引き離し…Sさんが私に追いつくのが大変そう。
Nさんを見た時のパワー、恐るべし。
無事に2往復、320mを歩ききりました。
Sさんは「順調に回復していますね~。息切れは大丈夫ですか?深呼吸して…。では明日も頑張りましょうね」と言い、去って行きました。
Nさんパワーが切れたのか、ベッドにドサッと寝転びました。
(くっ…くたびれた…。ち…チヌ…orz)
体力の限界を感じました。一生懸命、歩きすぎたからかも…。廊下の窓をみると、薄暗くなってきていた。。もう夜だなぁ…。
疲れすぎて、グースカ眠ってしまいました。。
=================
★次回に続きます。好き嫌いとアレルギーで食べるものが限られる…。そこで取った作戦は?
★アクセス数が激減しています。文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。特にコメントの返信は遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★画像はヒナから若鳥へ。羽毛が生え変わっている桜文鳥こころさん(ココ)です。

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 闘病日誌その25☆腎臓結石が結んだふたりの仲…Nさんが私の為に涙を流してくれた (2021/10/16)
- 闘病日誌その24☆一般病棟の1日目…夕食の後 久しぶりに来た腎臓結石(尿管結石)の発作…!! (2021/10/15)
- 闘病日誌その23☆酸素無しでリハビリ…!足首が痛くなったところにNさんが現れてパワーアップ! (2021/10/14)
- 闘病日誌その22☆ベッドと多目的棚などを確認する!一般病棟の開放感がやばい!w (2021/10/13)
- 闘病日誌その21☆引っ越し完了!一般病棟最高!w☆突然の出会い…Nさんが彗星の如く現れた…! (2021/10/12)