闘病日誌その10☆Wさんが酸素飽和度を調べに来てくれた☆鰆の思い出w☆I病院の医師団がHCUにご登場

皆様、こんにちは!
ではでは早速、「闘病日誌その10」行ってみましょう~!
=================
入院5日目の朝。昨日、好物ばかりの食事が出てちょっぴり体が回復したようです。人間、やっぱり食べられないとダメなんだな…。心底そう思いました。
ただ、尿管結石はまだ下りた感じではないです。
今日は食欲が少し戻り、鰆の塩焼き(めちゃくちゃ癖があって臭みがある。なんだこれ?)を殆ど残した以外はだいたい食べられました。
しかし、鰆で嘔吐するとは思わなかった。嘔吐しただけで、感じの悪いU看護師やH看護師(どちらも女性)に怒られてしまった。
「何やってるのよ!きったないわねぇ~!」
わざと吐いたわけじゃないし、何故こんなことで怒られないといけないのだ??
何か知らないけど、このI病院は優しい人ときっつい性格の人の差があり過ぎる。こんなところで長期入院になったら、大変だぞ…。
ところで、自分は鰆(さわら)という魚に思い入れがある。自分は崎陽軒のシウマイ弁当という駅弁が大好きなのだけど、その昔のシウマイ弁当には鰆の照り焼き(?)が入っていました。それが美味しくて美味しくて仕方が無かったんです。
今は鮪の照り焼きになったけれど。。やっぱり鰆の方が圧倒的に美味しかったな(個人の感想です)。
午前9時。本を読んでいると、、おっ!なんかHCUに活気が出てきたぞ。それもそのはず、そうそうたるI病院の医師団のご登場だ。まるで水戸黄門のご老公様の御一行です。
一日に一回、先生達がHCUに立ち寄ってくれます。
私の主治医であるK先生(男性)もおられる。私が「あっ、先生こんにちは」とお辞儀すると、K先生は「こんにちは。なっつさん、ご回復されて良かったですね」と仰られた。
K先生はとってもおだやかで、優しさと厳しさを持ち合わせているお方。50代前半だろうか?正に医療のプロという雰囲気なのです。
あああ、このK先生がおられなければ、今頃自分はあの世行きだったのだ…。改めて緊急入院した時の事を思い出すと、今でも身震いがする。。先生方に感謝です。

医師団が去って(この時、ちょっと心細い)、さて今日の看護師さんは…。あ、T看護師さんがいる。このTさんは感じが良くて、とっても優しい人だ。
んんと…後は…おっ、Wさんもいてくれた。Wさんはまだ新人みたいだけど、細かい気づかいも素晴らしく、いい人だ。Wさんと私は、年が倍近く違うかもしれません。
他にも良さそうな看護師さんが何人かいる。今日は大丈夫そう。
乱暴で嫌いなU看護師やH看護師は呼び鈴を押しても、来てもらいたくない。この辺、昨日はツイていたのだが…今日はどうだろうか?
看護師さんの仕事を観察していたら、眠くなってきました。昨日飲んだ睡眠薬のフルニトラゼパムの効果が残っているのかも。食事もしたから、やっぱり眠い。
ウトウト…ウトウト…。自分のイビキで目が覚める事、数度。
…誰かから声をかけられた。あ、Wさんだ。。
「なっつさん、酸素飽和度を…」
あっそうか、私の自力の酸素飽和度(酸素の自力吸入)を計ってみようね、ということだ。Wさんは良い人なんだけど、声がちょっと小さすぎる(^^;
そこが可愛いところなんだけれどもw
鼻に付けている酸素のチューブを外してみる。数値は96だった。おっ、だいぶ上がってきたぞ。
Wさんが何か喋っていたようだけど、声が小さすぎて、よく分からなかったので、思わず「えっ?」と聞き返してしまいました。
Wさんは「あっ…酸素飽和度が良い感じに上がってきましたね。もう少しでチューブも外せるかもしれませんよ。良かったですぅ」と言っていた。2回も同じことを話してくれてごめんよ、Wさん。でも…やっぱりWさん、いい子だわ。
=================
★次回に続きます。
★アクセス数が激減しています。文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。特にコメントの返信は遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★画像は今は亡き白文鳥スノさんです。

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 闘病日誌その12☆夜に突然起きた腎臓結石の激痛!薬も出して貰えない…ひたすら耐える! (2021/10/02)
- 闘病日誌その11☆2日目のリハビリ…トイレも初体験☆ナースステーション前で看護師さんから応援が (2021/10/01)
- 闘病日誌その10☆Wさんが酸素飽和度を調べに来てくれた☆鰆の思い出w☆I病院の医師団がHCUにご登場 (2021/09/30)
- 闘病日誌その9☆感じの良い女性看護師さんもいれば これはちょっと…と思ってしまう女性看護師さん (2021/09/28)
- 闘病日誌その8☆HCUで亡くなって行く患者さん達…それに立ち会った女性看護師は?その態度に私も怒り心頭! (2021/09/27)