株日記☆6月29日☆トヨタ自動車・アステラス製薬・三井物産で大ダメージ!orz

なっつの株式日記でございます!
6月29日の日経平均株価は続落しました。
ここ数カ月、ブログのコメントのお返事が出来ておりません;
twitterのいいね、リツイートなども遅れに遅れて誠に申し訳なく思います。ごめんなさいorz
最近の健康状態がきつくなっており、ブログの更新だけで目一杯でございます。これからも当ブログを宜しくお願い致しますm(。>__<。)m
ではでは、今回も早速行ってみましょう!
現在の私の株式ポートフォリオ(評価損益)はこちらでございます。評価損益は6月29日、確定損益も6月29日のものです。
■評価損益 6月29日


■確定損益 2021年1月1日~2021年6月29日
・SBI証券
損益金額合計 +44651円
(源泉徴収合計 -9043円)
・松井証券
損益金額合計 +31974円
(源泉徴収合計 -6494円)
■配当金合計 +15300円



昨日6月29日の日経平均株価は続落…。前日比235円41銭(0.81%)安の2万8812円61銭でした。
下で待っていた助川電気工業を買うのを諦め、今日下げていた三菱UFJフィナンシャル・グループを602.7円で300株買いました。三菱UFJは買った後、少しの下げで済みました。
これで持ち株は4銘柄になりました。余力は殆ど残っていません。心細いですが、仕方がありません。

昨日は6月期末の配当権利落ち日でした。
日経平均を28円程度下押ししたとのことです。
主力のトヨタ自動車100株は102円(1.03%)安の9740円。大打撃。ついに堤防が崩れたという感じ。
トヨタは8396円で買って、10300円くらいまで騰がって、今は9740円。最高値から600円程度下がっています。再び10300円を超えることが出来るのか?容易な事ではないと思うのですが…。
トヨタ、大丈夫なんでしょうか?なんか漠然とした不安を感じています。自社株買いをしている(はず)割には勢いがありません。もう自社株買いは織り込み済みなんですかね?9400円を割ったら、一度手放すかもしれません。
アステラス製薬と三井物産でも酷い目に遭いました。アステラス200株は29.5円安で、1981円。
三井物産は43.5円安で2503円です。
今日の持ち株のトータルはマイナス207円でした。とにかくコテンパンにやられました。

6月30日午前6時現在。為替(ドル円)ですが、110.513円。
ダウ平均は9ドル高の34292ドル。
日経平均先物は100円高の28860円。
国際金価格ですが、1オンス=1761ドル。
国内金価格(税抜き)は1g=6258円です。
金価格もまた下がりました。正に四面楚歌。株を見ても金を見ても、どうにもこうにもです。
そのうち大暴落でも来るのではないでしょうか…?
それでは、また♪
★文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事(全身の関節痛)もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★タイトル画像は去年9歳で亡くなった、白文鳥スノさんです。

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 株日記☆7月1日☆日経平均は4日続落☆三井物産を一度売却しました (2021/07/02)
- 株日記☆6月30日☆我慢ならず アステラス製薬を売却しました☆三井住友FGから配当金が! (2021/07/01)
- 株日記☆6月29日☆トヨタ自動車・アステラス製薬・三井物産で大ダメージ!orz (2021/06/30)
- 株日記☆6月28日☆トヨタ自動車が下落するも最後は持ち直す☆ (2021/06/29)
- 株日記☆6月25日☆トヨタ自動車はぼちぼち☆アステラス製薬が反発!頼りになる! (2021/06/26)