株日記☆6月21日☆日経平均が900円越えの大暴落!!☆トヨタ自動車とアステラス製薬は2%の下げ…☆三井物産を一旦切りました

なっつの株式日記でございます!
6月21日の日経平均株価ですが、エラい事になりました。900円を超える大暴落です。
それでは、行ってみましょう!
現在の私の株式ポートフォリオ(評価損益)はこちらでございます。評価損益は6月21日、確定損益も6月21日のものです。
■評価損益 6月21日

■確定損益 2021年1月1日~2021年6月21日
・SBI証券
損益金額合計 +44651円
(源泉徴収合計 -9043円)
・松井証券
損益金額合計 +31974円
(源泉徴収合計 -6494円)
■配当金合計 +15300円



6月21日の日経平均株価は急落、前週末比953円15銭(3.3%)安の2万8010円93銭でした。一時は1100円を超える下げ。
私の主力銘柄であるトヨタ自動車100株は、195円(1.98%)安でした。終値は9638円。
アステラス製薬200株は39円(2.00%)安の1904円。
今後どうなるか分からないので、下げが酷い三井物産を売却しました。結局5000円のプラスで終えました。ちょっと前までは20000円以上プラスだったのに、一瞬でこうなってしまうとは…。
トヨタとアステラス製薬も売却しようかどうしようか迷いましたが、結局売らずにホールドしました。理由は日経平均の急落の割には、思ったよりも強い事。トヨタは自社株買いがあり、アステラス製薬は医薬品株という事で、守りの銘柄という事。そういう事で様子を見ることにしました。
株価ボードを見ていると…
_| ̄|●、;.・ げぼおぅええぇぇぇぇ!!
と、吐き気がしてしまいます。ただ、ここは自分にとって試練だと思います。頑張るしかないです…!
6月22日午前4時現在。まず為替ですが、ドル円が110.275円。
ダウ平均は565ドル高の33856ドル。日経平均先物は630円高の28670円。
今日は痛い目に遭わないかも…普通に騰がるでしょ…と思いたいのですが…。
国際金価格ですがそこそこ持ち直しました。1オンス=1784ドル。国内金価格(税抜き)は1g=6325円です。
果たして今日のマーケットはどうなるのかな…?まだまだ不安です。それでは、また!
★文鳥のナッツさん&スノさんのブログランキングの応援バナークリックをぽちっと、心からお願い致します;;
(ctrlキーを押しながらクリックしますと、タブで開けます。ランキングページが開ききると、ポイントが入ります)

にほんブログ村
人気ブログランキング
★コメントやメールの返信、twitterのいいねやリツイート返しも何から何まで遅れております。本当にごめんなさい。今は体調の事(全身の関節痛)もあり、記事の更新だけで目一杯な感じです。今後とも宜しくお願い致します。
★タイトル画像は若い頃の桜文鳥ナッツさんと白文鳥スノさんです。

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 株日記☆6月23日☆トヨタ自動車がまた下落…これ以上下がるとまずい…☆ドル円は更に円安に (2021/06/24)
- 株日記☆6月22日☆日経平均が急騰!!☆トヨタ自動車があと40円で1万円!☆三井物産を売らなければ良かった; (2021/06/23)
- 株日記☆6月21日☆日経平均が900円越えの大暴落!!☆トヨタ自動車とアステラス製薬は2%の下げ…☆三井物産を一旦切りました (2021/06/22)
- 株日記☆6月18日☆トヨタ自動車と三井物産が最悪の急落…気持ち悪くなってきたw;; (2021/06/21)
- 株日記☆6月17日☆日経平均は続落…一時 2万9000円の節目を割り込む☆トヨタ自動車は無事 (2021/06/18)