株日記☆日経平均株価が大幅高!でも自分の持ち株は…☆武田薬品工業頑張れ!

なっつの株日記でございます!
本日の日経平均株価は爆上げでした。一気に2万3000円の壁を越えてきました。ホッとした思いです。
それから、円安ユーロ高が進んでいます。
かなり急激な動きです。
12日のNYダウは、289ドル93セント(1.0%)高の2万7976ドル84セントで終えました。
『トランプ米大統領が11日夕に1億本のコロナワクチンの購入を発表し、ワクチン実用化への期待から市場心理が改善。主力ハイテク株が大幅高となったのも相場を支えた。
トランプ大統領は11日夕、バイオ製薬のモデルナとワクチン購入の契約を交わしたと発表した。同社のワクチンは7月下旬から3万人を対象とする最終段階の臨床試験に入っている。ワクチンが普及すれば経済の正常化を後押しするとの見方が広がり、幅広い銘柄への買いを誘った。
主力ハイテク株が軒並み買われ、相場全体を押し上げた。アナリストが目標株価を引き上げたスマートフォンのアップルが3%強上昇した。新しいスマートフォンを9月に米国で発売すると発表したソフトウエアのマイクロソフトも高い。2銘柄でダウ平均を139ドルほど押し上げた。(日本経済新聞)』
そして13日の日経平均株価は、405円65銭(1.78%)高の2万3249円61銭で終えました。
『トランプ米大統領はバイオ製薬のモデルナから1億回分の新型コロナウイルスのワクチンを購入すると発表した。ワクチンの普及による経済正常化への期待が高まるなか、12日の米主要株価指数は大幅に上昇。その流れを引き継ぎ日経平均も大幅高となった。円相場が円安・ドル高方向に動いたことも支援材料となった。(日本経済新聞)』
現在のポートフォリオと評価損益はこちらです。確定損益と配当金・株主優待券は別々に掲載しております。


★2020年1月1日~2020年8月13日(確定損益)
・SBI証券
損益金額合計 +388301円
(源泉徴収合計 78866円)
・松井証券
損益金額合計 -161698円
(源泉徴収合計 0円)


★配当金 +21641円
★株主優待券など(円換算) +2000円
今日の日経平均株価は安心してみていられました。高いです。ただし、自分の株は殆ど上がらなかったですけどね。もどかしいくらい。
武田とか、いつ4000円台に定着するんでしょうね?w さすがに今日は4000円かその近辺くらいまでは行くと思ってた。でも、ここまで売り圧力が強いとね…。なんだよ、OVERが終値で1381400って…。UNDERの約2倍じゃん。
三井物産は+6円、武田は+2円、ドコモは+12円。日経平均が+405円も騰がっている時に…私は一体何やってるんだろ…。プラスだからいいと思うしかないかな。

本当は任天堂やトヨタなど、欲しい株はたくさんあるんですけど…余力が全然無いので仕方がないです。任天堂は元から無理としても、トヨタなどは貯金を余力に移して無理してなら買えるんですが…そうすると殆どの資産が株と金と言うのも怖いですからね。
ところで、、自分は投資歴こそ長いですが、所謂、専門用語の類が上手く使えません。更に、知識も(自分なりに勉強しているつもりでも)足りない部分が多過ぎます。それでもお読みくださっている皆様、本当にありがとうございます。
今後とも株日記を宜しくお願い致します。
それでは、また!

にほんブログ村
人気ブログランキング
★いつも応援、誠にありがとうございます!

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 株式日記☆日経平均が下げている中…武田薬品工業が4000円台にアタック!しかし… (2020/08/17)
- 株日記☆気になる武田薬品工業は?☆来週こそ4000円突破なるか?! (2020/08/14)
- 株日記☆日経平均株価が大幅高!でも自分の持ち株は…☆武田薬品工業頑張れ! (2020/08/13)
- 株式日記☆ノババックスの暴落…武田薬品工業はどうなる?☆金価格が大幅下落 (2020/08/12)
- 株式日記☆武田薬品工業を100株追加…200株にしました!☆日経平均は大幅高☆金価格は下落 (2020/08/11)