株式日記☆NYダウが730.05ドル安…コロナが猛威…日はまた昇るのか?

なっつの株日記でございます!
胆石騒動で株日記の更新が遅れてしまったこと、お詫び申し上げます。26日のNYダウは730.05ドル安の、25015.55ドルでした。
「アメリカで新型コロナウイルスの感染者が急増しているテキサス州とフロリダ州が、経済活動を再び制限すると命じたことで、経済の正常化が遅れるとの懸念から、売りが広がった(FNN)」とのことです。
日経平均は比較的安定感があって、252.29円高い、22512.08円でした。ただ、依然として世界全体で不安定な値動きが続いており、来週はどうなるかは分かりません。
現在のポートフォリオと評価損益はこちらです。
確定損益・配当金・株主優待(円換算)・現在の余力なども載せております。


★2020年1月1日~2020年6月27日(確定損益)
・SBI証券
損益金額合計 +335871円
(源泉徴収合計 68218円)
・松井証券
損益金額合計 -99411円
(源泉徴収合計 0円)


★配当金 +20445円
★株主優待券など(円換算) +2000円
★現在の余力
SBI証券 593833円
松井証券 284356円
Jストリームから配当金519円、武田から7172円来ました。今年の配当金は、計20445円となりました。ああ、武田を持っていて良かった(今は売ってしまったけど)。
こんなに配当金が高いなら、武田はずっと持っていてもいいかな。
来週、万が一武田やサンリオが大きく下がったら、また買ってもいいなぁ。
現在のポートフォリオは如何にも寂しいので、日経平均がズバッと下がったところで拾っておきたいものです。ただ、危なくなったら損切りします。そして相場が落ち着いたら、また参戦しますw
まだ体が本調子ではないので、今回はこの辺で。早くまともな記事を書けるようになるといいなぁ…。それでは、また♪

にほんブログ村
人気ブログランキング
★いつも応援、誠にありがとうございます!

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 株式日記☆日経平均は下落…NTTドコモがパッとしない;; (2020/07/01)
- 株式日記☆Jストリームが指値で 本日の安値近くで約定…どうなる? (2020/06/29)
- 株式日記☆NYダウが730.05ドル安…コロナが猛威…日はまた昇るのか? (2020/06/28)
- 株式日記☆国際通貨基金(IMF)が20年の世界全体の成長率を-4.9%に引き下げ (2020/06/25)
- 株式投資日記☆日本電信電話を売却しました☆現在の株式ポートフォリオ (2020/06/20)