アダルトチルドレン(AC)について☆前編☆…調べてみたら自分も凄く当てはまっていた

アダルトチルドレン…最近よく耳にするようになった言葉だと思いませんか?
アダルトチルドレンとは、「親がアルコール依存症の過程で育って成人した人」「親や社会による虐待や家族の不仲、感情抑圧などの見られる機能不全家族で育ち、生きづらさを抱えた人」の事を言うそうです。
(Wikipediaより)
英語の頭文字を取り、「AC」ともいいます。子供の頃に親との関係で心的外傷を負った人の事を言います
(アダルトチルドレンは医学的な診断名ではありません。念のため)。
…ということは、私もアダルトチルドレンの可能性が?と思い始めたのは、多分4~5年くらい前のこと。全然知らないうちは、「私、アラフォーなのに子供?ぶははw 変だな~私w」なんて最初は自分の事をちょっと笑ったのですが、調べて行くうちに、これは重大な事だと、やっと悟ったのです。
まだ自分の知識が未熟ではありますが、自分も様々なトラウマを持ち、アダルトチルドレンの症状に当てはまっているので、今回は敢えて取り上げてみようと思います。
自分は昔は本当に不勉強で、アダルトチルドレン(以下、ACと略します)のことを全然知らなかったのですが、父親がアルコール依存症、父親の暴力、両親が不仲ということがズバリ当てはまっていたのですから、これは自分もかも?かと。
それでも、まともに育つ人もいるし…と思っていたのですが、自分でチェックリストをやってみると、かなり当てはまっているのです。
チェックリストは以下の通りです。全部はさすがに当てはまっていません(汗)。
・自分の判断に自信がもてない。
・常に他人の賛同と称賛を必要とする。
・傷つきやすい。
・孤独感。自己疎外感。
・感情の波が激しい。
・物事を最後までやり遂げることが困難。
・習慣的に嘘をついてしまう。
・罪悪感を持ちやすく、自罰的、自虐的。
・過剰に自責的な一方で無責任。
・自己感情の認識、表現、統制が下手。
・自分にはどうにもできないことに過剰反応する。
・世話やきに熱中しやすい。
・必要以上に自己犠牲的。
・物事にのめり込みやすく、方向転換が困難。
・衝動的、行動的。そのためのトラブルが多い。
・他人に依存的。または逆にきわめて支配的。
・リラックスして楽しむことができない
・周囲が期待しているように振る舞おうとする。
・何もしない完璧主義者である。
・尊大で誇大的な考え(や妄想)を抱いている。
・「NO」が言えない。
・しがみつきと愛情を混同する。
・被害妄想におちいりやすい。
・表情に乏しい。
・楽しめない、遊べない。
・フリをする。
・環境の変化を嫌う。
・他人に承認されることを渇望し、さびしがる。
・罪悪感(自己処罰欲求)
・抑うつ的で無力感を訴える。
・その一方で心身症や嗜癖行動に走りやすい。
(Wikipediaより)
(LITALICO 発達ナビ より)
「尊大で誇大的な考え」
「何もしない完璧主義者」
「周囲が期待しているように振る舞う」
「嘘を言う」
「世話やきに熱中しやすい」
「フリをする」
…以外は割と当てはまっていました。特に、、、
「自分の判断に自信がもてない」
「傷つきやすい」
「被害妄想におちいりやすい」
「さびしがり(?)」
「自己処罰に嗜癖している」
「抑うつ的で無力感を訴える」
「物事にのめり込みやすく、方向転換が困難」
「孤独感。自己疎外感」
…などは、かなり当てはまっていると思いました。特に心が寂しい、孤独感、自己疎外感。昔からそうでした。親の愛情を受けられなかったからかもしれません。
良く自分は「心が渇いているような気がする」と言いますが、正にそんな感じです。表現しにくいですがw
処方薬の依存症もあります。精神薬を勝手に切ると、恐ろしい離脱症状が出ます。体の異常な火照り、幻聴、妄想、寝汗、冷や汗、悪寒、悪夢など。
知らず知らずのうちに、自分で色んなものに縛り付けているような…。
自分一人で勝手にルールを作って苦しんでいるような(笑)。そんな気がしたのです。例えば、ブログのアクセス数を必要以上に気にするとかw アクセス数が多ければ「やったー」、少なければ「しょんぼり」。とにかく極端。自分でも変だとは分かってはいるんですが、それでも気にしてしまうんです。これも多分、ACの兆候なんでしょうね。
「楽しめない、遊べない」「リラックスして楽しむことができない」というのも、最近はゲーム、フォークギター、ピアノすらやる頻度も減っているのですから、当たっているとも言えます。
後編に続きます。

にほんブログ村
人気ブログランキング
★いつも応援、誠にありがとうございます!

★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが度々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- アダルトチルドレン(AC)について☆後編☆…難しいけれど対処法は? (2020/06/14)
- アダルトチルドレン(AC)について☆前編☆…調べてみたら自分も凄く当てはまっていた (2020/06/13)
- 精神科クリニック通院…早くも4年が経ちました☆新型コロナが怖い… (2020/04/06)
- 雑談☆今の私の健康状態…双極性障害(躁鬱病)が辛い (2019/12/08)
- 迷惑コメント・誹謗中傷コメント☆これからはあんまりしつこいと通報します! (2016/11/29)