Google chromeの「混合コンテンツの防止」…直し方が分からないw

皆様、こんにちは!管理人のなっつです。
Google chromeの「混合コンテンツの防止(ブロック)」が発表されたことを、最近知りました。
FC2総合インフォメーションによると、、、
「2019年10月03日 Google Security Blog にて、今後 Google Chrome では混合コンテンツのブロックを強化していくことが発表されました。
ご利用されているFC2のサービスを問わず、
ご自身のページをSSL化されているユーザー様に於かれましては、
2020年2月までに混合コンテンツを解消されることを強くお勧めいたします。
コンテンツとは、画像、動画、スタイルシート、スクリプト等を意味し、
混合コンテンツとは、SSL化された(URL が https:// から始まる)ページ内のSSL化されていない(URL が http:// から始まる)コンテンツを指します。
Google Chrome では、下記のような段階的変更により、
混合コンテンツをブロックするとのことです。」
【重要】 Google Chrome で混合コンテンツがブロックされることが発表されました。
これは当ブログにとって致命的かもしれません。何しろ、今までの画像が表示されなくなるのかもしれないのですから(Google Chromeでは、ブログ自体ブロックされる?)。
自分にはアドレスバーのiマークを鍵マークにする技術も知識もありません。色々ググってみたのですが、意味が分かりません。自分があまりにも機械音痴すぎるのです…orz
知識が無いブロガーさんは、もうFC2ブログをあきらめるか、元々鍵マークがあるブログに引っ越しをするかしかないかもしれません。
昔やっていた楽天ブログでこのブログの続きをやろうかなぁ、と考えています。この数年、ずっと更新していません。しかし、あっちのブログは何故か鍵マークが付いています。
ワードプレスとか、難しそうですからね~(^^;
楽天ブログも記事作成は慣れないと大変な所もあるのですがそうも言っていられません(それより、記事の作成方法を覚えているかなぁ)。
本当は楽天ブログのように、FC2運営さんがFC2ブログ全体をSSL対応してくれれば一番ありがたいのですけどね~。。無理なのかな…??

にほんブログ村
人気ブログランキング
★いつも応援、誠にありがとうございます!
★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが時々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m

- 関連記事
-
- 雑談☆Google chromeの混在コンテンツ問題…風邪もひいて頭が痛い (2019/12/18)
- Google chromeの「混合コンテンツの防止」…直し方が分からないw (2019/11/30)
- ノートPCが勝手にシャットダウン…参った困った不安だ…orz (2019/09/25)
- アクセスが一時的に急増!その裏にはハピタスのメンテナンスが… (2019/08/28)
- Better Ads Standards☆びっくり!当ブログのアドレスバーのセキュリティの×マークが消えました! (2019/07/08)