みっくんのフルーツ農場生活日記(勝負週)☆5月26日~29日(1日目~4日目)

★「フルーツメール みっくんのフルーツ農場生活」日記の基本ルール
みっくんの大冒険日記と違い、案件利用は基本的にありのスタンスでやっております。しかし、管理人は案件利用自体、非常に億劫なので、普段は殆ど利用していません(笑)。
大チャンスの時にたまたま使えそうな無料案件があればやるくらいです。
★みっくんのフルーツ農場生活のページはこちらです。
ゲームの遊び方やルールが書いてあります。
みっくんのフルーツ農場生活
今週はみっくんのフルーツ農場生活の勝負週です。
その前半の日記をお送りします。
スタート時のアイテムはこちらです。
100位以内を何とか狙って行きたいと思います!



★1日目
☆1回目
いよいよ農場生活の勝負週。案件利用していない中では、かなりの戦力と言っても良いかもしれない。
さぁ、みっくんと一週間頑張るぞっ!
昨日は勝負週前と言うことでグレープフルーツを植えておいた。

枝切りバサミを使おうと思ったけれど……あれ?昨日2471ptだったのに、今日になったら1928ptになっているではないか!

これはあれなのかな?春のフルーツを植えたので、春から夏になったからポイントダウンと言うことなのか?それなら夏のフルーツを植えておいた方が良かったのかな…。
まぁいいや(笑)。今回は普通のハサミで収穫。
1928pt獲得。
枝切りバサミは2000pt以上の時に使おうと思う。まだまだチャンスはあるだろう。
☆2回目

ジュニアじょうろが5個、スーパーじょうろが2個もあるので、夏のフルーツ(成長の遅い種)も、じゃんじゃか使って行こう。
今日で期限切れとなる、夏のフルーツのマンゴー(成長遅い・☆1個)を植える。

☆3回目

スーパーじょうろを使用。


おっ!みっくんがアイテムを拾ってきたぞ。

すっ、スーパーじょうろゲットォォ~ン!!w
これってもしかして、たった今使ったスーパーじょうろをみっくんがまた拾ってきたのだろうか?w
とにかく、これは心強いぞ!
☆4回目
奥義の入門書を使用。


よし!全てキラキラ、2353ptになったぞ。
いい感じ、順調ですな。
★2日目
☆1回目

枝切りバサミを使おうと思ったけれど、考えてみれば夏みかん(☆2個)を収穫した時に使った方が良い。
今回は普通のハサミで収穫。

2353pt獲得。
トータルポイントは4281pt。
まだまだパッとしないポイント数だけど、勝負は中盤からだ。
☆2回目
今回も夏のフルーツのマンゴー(成長早い・☆1個)を植える。


みっくん、自分の果汁を絞って、土にかけといてよ。栄養剤代わりになるかも。
…冗談だってばw
みかんパンチは勘弁してくださいw
☆3回目


スーパーじょうろを使用。
ん!?みっくんがとことこ歩いて行ったぞ。

夏のフルーツ・マンゴーゲットぉぉ!!w
何故か使ったアイテムはすぐに貰えるなぁw
しかし、これはツイている。今週は意外と行けるかもしれないぞ。
☆4回目
奥義の入門書を使用。

またもやみっくんが宝箱を見つけたぞ。
いいもの、来いっ!!

完熟虫メガネゲット~!!って、それほど騒ぐほどではないかw
★3日目
☆1回目
普通のハサミで収穫。

2389pt獲得。
トータルポイントは6670pt。

現在、63位。今日はもう一回収穫予定なので、もうちょい上に上がれるはず。
☆2回目
ジュニアじょうろが今日15時に期限切れになるので、使わないといけないなぁ。今回は成長の早い種を植えなきゃ。
夏のフルーツ・マスカット(☆1個)を植えよう。



☆3回目

ジュニアじょうろを使用。
よし!全部キラキラになったぞ。
☆4回目
普通のハサミで収穫。

1800pt獲得。
トータルポイントは8470pt。
今何位だったか画面を見てキャプするのを忘れたw
「忘れるのは今に始まったことじゃないけど、もうちょっと緊張感を持ってゲームに取り組まないといけないよ」って、みっくんにはっきり言われてしまった。あののほほんとしたみっくんに…!!w
ごもっともな忠告だけど…なんか変な電流が体を貫いた気がする。
★4日目
☆1回目
いよいよ今週のメインイベント(笑)夏のフルーツ・夏みかん(☆2個)を植える。

今日はこの後、スーパーじょうろ→奥義の入門書→枝切りバサミ…という、現状での案件利用無し最強コンボで、100位以内に居座れるよう一気に勝負をかける予定。

…むむむのむ!?
みっくんがまた宝箱を見つけて、その場所へ直進。

しゃ、シャープなハサミ、ゲットォォ~ンっ!!…とーん…とーん…とーん……
おお、みっくんが何を言っているのかと思ったら、ゲットーンの残響を演出してくれていたらしい。
今日は、みっくんもゴキゲンだ。この農場全体がテンション高くなっているぞw
これでよほどヘマをしない限り、100位以内はカタいのではなかろうか?そう言ってすぐにヘマをしたりするから、油断できないけどw
☆2回目

スーパーじょうろを使う。
さて、どうなる…?

おお、1482pt!いい感じじゃないですか。
夏みかんの実がなるのを期待して待つ、なっつとみっくん。いやぁ、夏みかんを早く食べてみたいですなぁ~みっくん。
え?農場で出来た果物は、無人販売所で売るって?
しっかりしてるな、みっくんは。
…農場生活やり始めて、何気に性格変わったなw
「なつみかん」って、なっつとみっくんが合体したみたいだ。
☆3回目
続いて、奥義の入門書を使う。入門書と言っても、その効果は侮れない。


やった!!!収穫ポイントが2848ptに!!
これで枝切りバサミで収穫すれば4000ptを超える!やったぞ、みっくん!
奥義の入門書、侮りがたし!!www
☆4回目
おお、うまそうな夏みかんが実っているなぁ。
思わずよだれが出るw
いよいよ今週のメインイベント、枝切りバサミの出番ですよ。


Σ(゚д ゚ ;)うおおお!すげぇ!!w
収穫ポイントは4276ポイント!!
トータルポイントは12746ポイントに!
さすが枝切りバサミ、パワーは半端じゃない。
くふふふ…思わずみっくんと一緒にほくそ笑む自分がいる。5位に食い込めましたよ!
もちろん、ここから先は有力なアイテムもあまり無いので、順位はずるずると下がって行く一方だろうけど、やる事をやって行けばもう100位以内は確定でしょう。
今夜はみっくんとヤクルトで乾杯だw
残り3日間も頑張るぞ!

みっくんのフルーツ農場生活は、「フルーツメール」の大人気
シミュレーションゲーム。
運が良ければ300000pt(3万円)ゲットできるかも!?
もちろん、無料で遊べますよ。
下のバナーから無料会員登録をすると1000ポイント貰えます♪

ランキングに参加しています。
ナッツさんのバナーをポチッていただけたら、とても嬉しいです。
(クリックでにほんブログ村に飛びます)

ブログランキング、クリックで一票。
クリックしていただけたら、飛び上がるほど嬉しいです。
どれでも良いので応援ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
何とかスノさんのバナーも出来上がりました。
「ブログ王」はサイトに飛んだ後、「ランキング投票する」ボタンを
クリックすると投票されます。



- 関連記事