SEO対策☆当ブログのページランクを調べてみました!

すずさん。甘えています。もう10年も前の画像です。
甘えるのが毎日の日課、というような文鳥でした。
もうすぐ3歳になる頃で、今のナッツさん・スノさんと同じくらいの
年になるわけですね。
ナッツさんと同じようにまゆ毛がある、まゆ毛鳥です(^^
皆様、こんにちは。管理人のなっつです。
もう少しでブログを始めて1年になるというのに、アクセスが増えず、横ばいか少し下り坂、といった状況です(^^;
今年4月くらいまでは平均50ちょっとあったアクセス数が、夏には45くらいに落ち、今では40あるかないかです。
今まで検索で引っかかっていたワードが全然引っかからない、または検索順位が下がっている…という事も出てきました。
このブログの主力記事は現在、お小遣いサイトのゲーム日記ですが、例えば、「みっくんの大冒険」というワードでは上位に来なくなりました。
「フルーツメール みっくんの大冒険」では現在も1ページ目に表示されていますが、普通は「みっくんの大冒険」で検索するような気がしますよね(笑)。
「フルーツ農場生活」でも全然引っかからなくて(以前は表示されていました)、「フルーツメール みっくんのフルーツ農場生活」「みっくんのフルーツ農場生活」では1ページ目に表示されます。
これも普通は「フルーツ農場生活」で検索する人が多そう。
検索から来て下さる方が激減しているのは、この辺も関係があるのかな?
検索順位が下がる原因の一つとして「広告のリンクが多い」というのを結構あちこちで見たので、もしかして自分のブログの検索順位が下がったのは、縦長のでっかいポイントサイトのバナー広告を貼ってからかも…と思って、今日外してみました(笑)。
とはいえ、素人の私には良く分かりません(--;
もちろん、アクセスが思うように増えないというのは、自分のブログが未熟とかそういうのもありますが、ネットサーフィンしているとアクセスが増えない…と悩んでいるブロガーさんってもの凄く多いんですよね。
SEO対策のことについて不勉強で、日々の記事の更新ばかり気にしていた私も、さすがに少しずつ考えるようになったのです(^^ゞ
いつもお世話になっている やまさんのブログ記事は、大変ためになるので度々頼りにさせていただいているのですが、アクセスアップ・SEO対策の記事で「ページランク」のことについて書かれていました。
無料でSEO対策、アクセスを上げる方法!【アクセスアップ】
ページランク??何となく聞いたことがあるけれど、一体どういう物なのか?(@_@)
興味津々、気になります。
やまさんの記事や、検索で自分なりに調べたりしてみたところ、ページランクと言うのは、どのくらい良質で信頼性の高いブログかを表しているものらしい。
良質なサイトは、たくさんの良質なページからリンクされる。つまり、被リンクが多いページは、それだけ重要度の高いページということらしいです。
そうなんですよね~。
読んで役に立つ記事や面白い記事があるサイトって、みんなに見てもらいたいから、リンクを貼りたくなりますよね!(笑)これは確かに納得!
だって私にしても、「これは面白いw」「役に立つなぁ」と思うページのリンクを、ブログやツイッターに貼っていますし。
このようなページはグーグルの評価も上がって、検索でも上位に表示されやすくなるし、ページランクもアップしやすいみたいです。
それでは、この私のブログ「めざせ月収2万円!お小遣いサイト大作戦」のページランクって、一体どのくらいなのか??
ちょっと興味が湧きましたw
「ページランク」で検索して、ここで調べてみましたよ。
SEOページランクチェッカー
殆どのページが0で、記事が増えると1~2、良質なサイトからリンクを貼って貰っていると3までは上がるとのこと。
私のブログって…もしかして、0だったりして…いやいや、さすがに11か月続けてきたのだから、0という事は無い…と思いたい…。
2?それとも1かな…?
ちょっと緊張しながら自分のブログのアドレスを入力してチェック…!!
果たして結果は…?

Rank2。
ページランク2でした…!
ああ、でも良かった…0とかじゃなくてw
しかし、読んで下さる方に喜んでいただけるブログにするって、本当に難しいんですよねぇ。
何から手を付ければよいのやら…orz
少しずつ学んで行くしかないですよね。
自分のブログを客観的に知るというのは、やっぱりいいことです。それに、ページランクを3に上げるというのも、大きな目標になります。もちろん、1に落ちないように…(汗)。
ページランク3までの道のりは果てしなく遠そうですが、向上心を忘れずに、これからも頑張って行きたいと思います!(^o^)
まだSEO対策の記事は書き慣れていないので、どうにもまとまりのない記事になってしまいましたが(ごめんなさい・笑)これからも時々書いていきますね。
最後に…やまさんのSEO対策最新記事もおすすめです!
アクセス解析を利用してアクセスアップをする方法【SEO対策】
アクセスアップを望んでいる方や、ブログを始めたての方にはとても勉強になる内容なので、是非読んでいただきたいと思います☆
ランキングに参加しています。
ナッツさんのバナーをポチッていただけたら、とても嬉しいです。
ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
(クリックでにほんブログ村に飛びます)

ブログランキング、クリックで一票。
クリックしていただけたら、飛び上がるほど嬉しいです。
どれでも良いので応援ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
何とかスノさんのバナーも出来上がりました。
「ブログ王」はサイトに飛んだ後、「ランキング投票する」ボタンを
クリックすると投票されます。



- 関連記事