海腹川背・旬 ~セカンドエディション~完全版☆完全に詰まってしまった!☆長瀞面BGMが良い♪

海腹川背・旬 ~セカンドエディション~完全版、相変わらず毎日1時間くらい遊んでいます。
初代海腹川背ですが、FIELD36のタツノオトシゴの面(下のドア)を何とかクリアしても、FIELD52でやられてしまいます;手も足も出ず。
タコってやっつけられるの?いっつも墨を吐いて、川背さんがピヨピヨ気絶しちゃうんだけど…。
海腹川背・旬はFIELD15が突破出来ません。あの氷に囲まれたドアにどうやってクリアするのか分かりません。氷にルアーが引っかからないし。またググって突破口を見つけるしかないか。

↑クリックしますと楽天市場へ飛びます。
そもそもこの海腹川背完全版と3DSは中古で買ったもので、セーブが残っていたのです。
なので、FIELD00→FIELD11→FIELD23→FIELD14→FIELD15というルートも、本来は前の人が遊んでいたセーブデータが残っていなければ遊べなかったんですけどねw FIELD00→FIELD11もどうしても行けないし。


画像は拾ってきたものです;;
ググっても、初歩的なテクニックしか身についていません。何しろ未だにダッシュジャンプ(?)も出来ないんです。
ミス回数も膨大になっちゃっているし、ちょっと疲れてきました。今の所、ここら辺が限界のようです。
今の自分の歳では、このゲームはきついかもしれない。コントロールや反射神経や頭の回転という意味でw
せめてあと15年前に遊び始めていたら、少しは違っていたかも…。
初心者にはちょっと厳しいゲームという印象ですね。上達した時の爽快感は凄いものがありますが(^^;
キャラや音楽は、とってもいいです。癒されます。川背さんも可愛いしね。世界観が殺伐としていないところがいいです。
「長瀞」面BGM。特に気に入っている音楽です。癒されます。
私がUPしたものではありません(^^;
これからもちょくちょく遊びますが、果たしてこれ以上、上達するかどうかは…。良ゲーには間違いないので、根性があって向上心がある方にはお勧めしたいゲームです♪
また別ルートで進めたら、記事にしますね!
それでは、また★
人気ブログランキング

にほんブログ村
★いつも応援、誠にありがとうございます!
★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが時々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m