2020年☆あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
今年も寝正月で始まってしまいました。
昨日は深夜までテレビを見過ぎました;;w
去年の年始のご挨拶が「あけましておめでとうございます!」でしたが、今年は「あけましておめでとうございます。」です。何が違うって、「!」から「。」に変わっているという事です。
つまり、今年はもう少し年相応に、落ち着いて行きたいという気持ちの表れです(←なんだそれw)。
去年の記事で書いていた目標は、、、
「運動療法、食事療法、そしてお薬で血糖値のコントロールをしながら、慎重に(笑)生活していきます。
こんなに体の事に気を付けながら生活するのは初めての事で、今でも結構戸惑っているのですが、絶対に克服します。」
…と書いていたのですが、血糖値は160台から130台に下がりました。これは一応、目標達成!w
好物のインスタント食品を控えたのが良かったのかもしれません(^^ゞ
今年の目標は何にしようかな…。やっぱり躁うつ病の改善かな?もっと言えば寛解です。
2017年に躁うつ病の診断を受けてから、紆余曲折、ここまであまりぱっとしない治療が続いていましたが(2017年以前は症状はもっと強かったです)、今年はもっとお医者さんとコミュニケーションを取りながら、寛解に向けて頑張って行こうと思います!
幸い、今のクリニックの先生はとても良い先生です。
お薬の副作用で(レボトミン、デパスなど)いっつも眠くて眠くて仕方がないのですが、こればかりは病気の症状が軽くなって、減薬するしかありません。

写真はイメージです。うちのおせち料理ではありませんw
ついでに言えば、うちはおせち料理がありませんw;お雑煮とお蕎麦でしたw 明日はすき焼きの予定です!
少し元気を取り戻したら、また何かゲームでもやってみたいな…。実はニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンを持っているのですが(以前、書いていたかな?)、これがなかなか遊べていません。
最後にやったゲームは確か「ファイアーエムブレム 紋章の謎」で、第2部の19章でストップしていたのでした。ユニットの育成に失敗したらしく、難し過ぎてクリア出来る気がしませんw;;
「どこパレ」はかなりハードなので、体が付いて行かなくて、現在休止中です。
ニンテンドー3DSの「海腹川背」も遊べていないですし。とにかく、またいつか何かのゲームをやってみたいですね♪

昔のナッツさんとスノさん。この頃は仲が良かったのですが…。
今ではどれみの取り合いで、あんまり仲が良くなくなりました;;w

どれみ(どど)。去年はスノさんの看病に、人間やナッツさん、ココとの付き合い(?)と、大活躍でした。今年も宜しくね!
文鳥で気になるのは、もちろん白文鳥スノさんで、貧血でクチバシは薄いピンク色になったまんまです。
スノさん、一時は無気力になってしまって貧血で食べることも出来ず、「もうだめか」とも思いましたが、サプリのヨウ素酵母が劇的に効いてくれました。
今では食欲も有りますし、か細い声ですが、さえずれるようになりました。足もだいぶしっかりしてきています。
スノさんも白内障で大変なので、出来る限り、しっかりサポートしていきたいと思います。同居している どれみ(どど)も一緒にサポートしてくれていますw
スノさんの看病が毎日続いているので、ちょっと体が疲れ気味です。スノさんの調子が良い時に、少しでも寝ておかなければ…w お正月はゆっくり過ごそうと思います。
スノさんを見てあげられるのは、私と母とどれみだけです。健康でなければ、看病もしにくいです。私自身、健康に気を付けなければいけません。スノさんには長生きして貰いたいですからね…!
そういうわけで(恒例のどういうわけ?)纏まりの無い長い文章ですみませんでした。今年も「めざせ月収2万円!お小遣いサイト大作戦」を宜しくお願い致します♪

にほんブログ村
人気ブログランキング
★いつも応援、誠にありがとうございます!
★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが時々あります><
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事