魔勇者アンルシアと闇の覇者・竜王の才能開花!その2☆ドラクエモンパレ無課金プレイ報告

ドラクエモンパレ無課金プレイ報告、今回も魔勇者アンルシアと闇の覇者・竜王の才能開花を中心にお送り致します!
画像がたくさんありますがご了承ください><
まずは魔勇者アンルシアから♪




うおお!!!マホキテボディ!!!
いきなりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

これは貴重だぞ!!
前回のモンパレ記事では「ほんと赤タマゴって、ろくなもんじゃないなww」なんて書いてしまったけれど、なかなかどうして、やる時はやってくれます。


ときどきピオラを外してみました。
ピオラの杖を装備しているので、大丈夫でしょう。


マホキテボディがまぐれだったのかと思うほど、悲惨な特性w


アンルシアにタマゴを食べさせるため、タマゴふくびきを2回やりました。



…可もなく不可もなくw

おっ!!!ダウン攻撃!!!
う~ん、これは悩む…。まれにハイテンションは強力だけど、効果は一回だけだし、毎回じゃないからあてにはならない。
ダウン攻撃は何度でも効力を発揮できるから、異界でも使えそう。バトスタ用ならまれにハイテンションだろうけど、バトスタはもう殆どベテランクラスで諦めてる。いや、ベテランキープも危うい状況(爆)。

というわけで、さんざん悩んだ挙句、ダウン攻撃を残してみました。選択が間違っているかもしれないけど、勝ちどきもあるし、何とかなるでしょう。

…創生の魔力は猛毒を与えるんだっけ。
まぁもう枠が無いからスルーで。

もうこれ以上の良特性は無理かなぁ…。



+999まで、もうちょい!
続いて闇の覇者・竜王、行ってみましょう~!


ルーキーエッグで地道に+値をあげながら、良特性を狙います。

いきなり大外れかいw しかも閃き一個w


炎ブレスの心得…持ってた方がいいのかなw
+有りと無しで被ってるし…w

…外れ個体なんだろうか…(^^;



おっ、ラブリー!

闇竜って固有特性で敵全体をたまに足止めできるんだったよな…。ラブリーって意味あるの?と思いつつも一応キープ。数年前なら飛び上がって喜んでいたんだろうけどな~;


おお!まれにマジックバリア!!

これはなかなか良い特性でしょう!もちろんキープ。

さっきも息封じの心得、来なかった?w




あっ、こんな称号があったとは…。
今回の目玉はマホキテボディとダウン攻撃でした。
他はそれなりだったかな?(^^;
本日のモンパレは夜にやります♪それでは!
人気ブログランキング

にほんブログ村
★いつも応援、誠にありがとうございます!
★当ブログは最新記事を投稿しても、人気ブログランキングの最新記事のページに、反映されないことが時々あります><
時々と言うより、何故かモンパレ記事はあまり反映していませんorz
新着ブロ画というページでは反映されていることがあるので、そちらも覗いていただければと思います。
もしかして当ブログの更新情報が載っている…かもしれません。
お手数おかけして申し訳ございませんm(__)m
- 関連記事
-
- 魔勇者アンルシアと闇の覇者・竜王の才能開花!その2☆ドラクエモンパレ無課金プレイ報告 (2019/02/18)
- 魔勇者アンルシアと闇の覇者・竜王の才能開花♪☆ドラクエモンパレ無課金プレイ報告 (2019/02/15)
- ストーリーver2クリア!エンディング後のネタバレ少しあります☆DQMP (2019/02/12)
- 交易商人☆ピオラの杖を取っちゃった!w☆ドラクエモンパレ無課金プレイ報告 (2019/02/10)
- 交易商人☆ピオラの杖が欲しいけどしもふり不足w☆ドラクエモンパレ無課金プレイ報告 (2019/02/06)